ヒ  hi

  

【放・干】放つさま。払うさま。発するさま。放射。放出。追放。

『さすらひの かわにやるお ますひとの わかとみとなす』ホ7
『そらほおことは ひつしは え わらもてつくる』ホ12
『あるひと へ わかみやに つくるわかこの このころのうた』ホ34

【秀・火・熱】正の方向に離れるさま。エ ネルギーをのほ(陽の放)

『よねとみつ かまにかしくは かしらや』ホ1
『みなそのしむお ぬきとりて わさにもゑつく お こりひの』ホ8
『むらくもたひや ほ たるひの わらひあさけり』ホ8
『めにほあり ひすりひうちは つきのそ をにみつありて』ホ13
『またとわく はをにかえり みつはめに ひとはひとみに かえらん か』ホ13
ともしひの  かきたてあふら へることく ほかちいのちの あふらへる』ホ15
『もしもひけかれ  あらんとき かくつちのかみ あらはれは』ホ22
たきひも きよく みつきよく みかまときよく みなきよく』ホ22
『あたたねならは ほろひんと おつけやけは あつかりて はひいて んとす』ホ24
おけして ひめひきいたし みこしもて みやにおくりて いせにつ く』ホ24
かけ ろふのひの こえくにの たけいわたつは くつおあけ』ホ25
『きさきとみこお たすへしと あれといたさす やつなたか ひ せめになせは』ホ35
けむひせ は たたみこおもえ くのやまの しらかしかゑお うすにさせこのこ』ホ38
『ひのくれて つくきししれす のひかる とこえさせとの みことの り』ホ38
『たくおとえは ぬしおゑす ひ とのひならす しらぬひの くにとなつくる』ホ38
『しりてきりひの  むかひひに ひみつのはらひ みたひのる』ホ39
『たつたのかみの あらわれて このしろゐけの たつのあめ ふりお けせは』ホ39
『もろなさす ひとほしよ すな きみのうた かえしもふさく』ホ39
『きよきうと かろくちりんと なかのぬと みたもおうむ あねとな り』ミ10

【霊・気・陽陰】同上。 本質。源泉。精髄。 =み (霊)ち(霊)ひ(霊)る(霊)き(気)い (気)

『おとなしかわに みそきして やそま かつひの かみうみて』ホ5
『まかりなおさん かんな おひ おおなおひかみ』ホ5
『きみもきさはし ふみおりて あ まさかるに むかつひめ』ホ6
いかりひの  あおたまはけは すすみゑす』ホ8
くしひよ り すかはにきつく みやのなも くしいなたなり』ホ9
『とはとふか ひかたにこかと にかまたら ひふみにしるす』
ホ21
『おゐゑとふたゑ ひふみあ り いまわれひとり うけさると ちちにそくやむ』ホ28
『やまとなる おほものぬしの かみのみき い くひさつくる すきはいくひさ』ホ33
『いつしこかたな いつしほこ ひ かかみくまの ひもろけす いてあさのたち』ホ35
『めをおえは もちのあしたは ひ もろけの あつきのかゆに ゑやみよけ』ミ7
『たらちをの いきひにみうく そゑうたは ひ のてのかせの なるいきす』ミ10
『たらちねかみわ たたひとり ゐもをせかみの おうみて』ミ逸

【陽・天】同上。 うをせ(空火風)あめ(天・陽)陽霊。天気。陽気。

『ももなそよろの としおへて もとのひ のわに かえまして』ホ 序
『よろこひかえす きしゐくに あ ひのまゑみや たまつみや つくれはやすむ』ホ1
『かれにはらみお お おひやま とよけかかゑて わかひとと いみなおささく』ホ3
『つきによせ みこはあ まひの くらゐのる ひのやまのなも おおやまそ』ホ6
『こころはの むはしそそきて みおしらけ ひ をねにかえる かんかたち』ホ15
『はたたかみなり やまさらは ほおこほさわそ ひ なおりと いのり』ホ18
にうめる うつほうこきて かせとなる かせほとなれは』ミ6

【日】同上。 陽の核心。太陽。

『をきなのいわく のいつる かしらはひ かし たけのほる』ホ1
『みなみるみなみ のおつる にしはにしつむ』ホ1
『もしひときたり ことわけん あわねはきたよ あふはひ てホ1
『あかきはひのて あふきの  いたもてつくる あふきして』ホ1
『いかんそきみお うまんとて ひ のかみおうむ』ホ3
『かれにはらみお おおひやま とよけかかゑて わ かひとと いみなおささく』ホ3
『つきよみのかみ につけと あめにあけます』ホ3
『ひかしはるかに なみたかく たちのほるの ひ たかみや』ホ4
『いけみつに たのめおあらひ ひるに のり かのめおあらひ つきにのり』ホ4
『かみのり とほりてそ あめのみをやの まなこより もるるひ つきと』ホ4
『つきのをえ なかれととまり みかののち みのきよけれは ひ まちすと』ホ4
『いつるわかひの  かかやきて しらやまひめは うふゆなす』ホ4
『ちちたてまつり ひたすれと ひとみおとちて つ きひなや』ホ4
『うはおおいなり ひ のわ るはのちたま きはきねそ』ホ4
『あかたまの わかひるのるは あおきたま く れひのみたま ぬはたまなりき』ホ4
ひのわかみやの  わかひとと とよけゐみなお たてまつる』ホ4
『たかみむすひの ゐつよきみ ひ ことにのほる あまつみや』ホ4
ひのやまと  にいみやつくり あめみこは ひたかみよりそ うつります』ホ6
『つきによせ みこはあまひの くらゐのる ひ のやまのなも おおやまそ』ホ6
『きみもきさはし ふみおりて あ まさかるに むかつひめ』ホ6
『おとつきよみは につきて たみのまつりお たすけしむ』ホ6
『そのうゑにたつ あさ ひみや きみねんころに まつりして』ホ6
『さきにもちこか うむみこは ほひのみことの たな ひとそ』ホ6
ひにむか つひめ のたまふは なんちらゑとか みけひえて』ホ7
『かちていけとる はたれまお かわくひ てりに つなきおき』ホ8
いくひか かやき おとろかし とけやはなせは』ホ8
『てくるまのうち せおりつめ あめのみかけに あきつめは ひ のみかけさす』ホ8
『しきあかた あなしうをかみ をしてそえ すゑてう つしひ かんをちそ』ホ8
『おほなむち ももやそかみお ひきゐきて まめもかけの なんたあり』ホ10
『はははひのまえ  むかつひめ いむなほのこの うふみやは』ホ11
『たかきこたえて ひのきみの  みやもるからす こかねはく』ホ11
『なかめたかわす こかねさく ひさみ るやまと たたゑたまゐき』ホ11
『めをとたかえと かみひとつ よをとはなり よめはつき』ホ13
『つきはもとより ひかりなし かけおうけて つきのかけ めをもこれなり』ホ13
ひのみちは  なかふしのそと つきはうち をはおもてわさ つとむへし』ホ13
はあめに つきはつちもる よめのみは よをとひとりに むかふひ そ』ホ13
『くしまとは ひのしまお もる いわまとは つきのしまもる』ホ14
『をせのむなもと とまろめ ゐものみなもと つきとこり』ホ14
『めのこはさきに つきやとり のちおまねく』ホ14
『うけもちの かみかうけなお あにこゑは ひ ようるたねお わにくたす』ホ15
ひうるにはゆる  うるのそは うるたのそなゑ』ホ15
『うけすてめ こ ろひんきみと ちなみあい くろそのつもる みこうみて』ホ15
『をせのむなもと とまろめ あちかくめくり をにくはる』ホ16
『のちうくるの ましわりは めまつめくりて をおつつむ をはしち ならす』ホ16
『てれはひめきみ さはらねと いきすひ たちと なすおひそ』ホ16
『そらはたかまの はらのうち めはなにしるも つきほし』ホ17
『つねにおそれよ のめくり ひるはひとかも あきらかて』ホ17
『かてむすひ むねほゑらみて とまろめ あかみやにすゑ』ホ18
『かなさきは ひお うつします ゑをやとみ かたはうけもち』ホ191
ひわかれの あは かのはなれ ひのいてのあは にのいはひ』ホ21
『ねはつより め くるひのあは にもめくる あかるきのあは にのいのち』ホ21
みなるひの あは なかみなる くらやめのあは かにやめる』ホ21
『きはねより さかえるのあは にのさかえ ひ おつるのあは かにおとる』ホ21
ひさしほおお ひ きさにさせ』ホ21
おふひの みなの きつをさね ゐくらのかみの なりいてて』ホ22
『あめよりくたす ひよみか み ふたかみこれに やまさなす』ホ21
『まとのをしえは の ほるひの もとなるゆえに ひのもとや』ホ23
ひかしらは  ひたかみよりそ をさまりし そのやすくにの ちゐもむら』ホ23
『うむみこお こ ろひつくにの きみとなす くろそのつめる きみのはは』ホ24
『ひとゑたにたり ひゑ のやま そのいけみつか たのそろに』ホ24
もくれて はゑはゆつりは しきもして いねもせてまつ』ホ25
『かめにのりゆく かこしまや そをたかちほの にいなむ』ホ26
『あさはあさまの にむかふ ひ むかふくにと ほつまくに』ホ26
『かねてあうの いつのかみ たかちほのねの かみとなる』ホ26
『このよしお たかにつくれは もにいりて ひ うかのかみと まつりなす』ホ27
たかひの つさの つくはやま いさかわはなる みやにゐて』ホ28
『われはひのまこ に むかふ あめにさかえは しりそきて』ホ29
『しりそきて かみおまつりて のままに おそははあたも やふれん と』ホ29
『さあゑひつきと  あめとみは わけつちみやの つるきもち』ホ30
『くしみかたまは しとねふゑ ひ のをみうたふ みやことり みゑおりてきく』ホ30
のくれて つくきししれす ひのひかる とこえさせとの みことの り』ホ38
『みまこのよよの たみをさむ になつらえて あまきみそ』ホ39
『きみとみも つさへていたる さかおりの みやにくれて』ホ39
『ふつくをさめて いまここに かえれはいのち ゆふつくホ40
『あめつちも ひらけてかみも めをもわけ もつきもなり』ミ序
『みもむそゐかの のめくり ひとせになりて はるあきと よつにわ かるる』ミ4
『ゐくたひよよに たのしめは ひとのうまれは ひのてなり まかるはい るひミ4
『うまれまかるも ひとめくり ももよろとしの ことふきも のひめ くりそ』ミ4
『あにあらわるる のわたり ももゐそとめち つきのほと なそとめ ちうち』ミ6
のめくり なかふしのとの あかきみち やよろとめちの つきおさ る』ミ6
『つきよりちかき はとおく つきはなかはに ちかきゆえ ならへみ るなり』ミ6
『あまめくり はををきくて ひとおくれ みもむそゐたひ ひととし の』ミ6
『つきはおもくて そみのりお おくれにあふ ついたちそ』ミ6
『ほしにそみあふ あめはゑな ひ つきひとみな あめのえな』ミ6
『ゑにゆつるきり おまねき ふゆひをかえす』ミ6
あめゆつ るひは あのさきり くにゆつるつき はのさきり』ミ6
『しものなか ひうおまねけは かつめかみ かちおねにひき おむか ふ』ミ7
『ゑはねのみつの ひとをかみ ひ のみちささけ ねにかえす』ミ9
『あかはなま あたかくのほり あなるの わかはねるまつ』ミ10
『くしたえとおる のくらい ひるめとともに あまてらす』ミ逸


【日・明・秀】正の方向に離れる。(夜に対して)ひる(昼)。Day。一日。

うまれひは  かしみけそなえ たちまひや』ホ1
『みふゆかみおき は つひもち あわのうやまひ』ホ1
『またあるひ  をとりよそおふ めかしりて あひましわれは』ホ3
『かくひおつみて  みたまいる かとはちりけの あやところ』ホ4
『ややはつあきの も ちのひに ひらくひとみの しほのめは』ホ4
『そむほゐますも ひととそ おほすはめくみ あつきなり』ホ4
『たかみむすひの ゐつよきみ ひ ことにのほる あまつみや』ホ4
『うるわしや かくなささらは ちかふへお ひ ひにくひらん』ホ5
『あもにふる あかみのかさゆ しむのみき みちはさまて あらふる おそれ』ホ9
『ささきみそ とひゆふまつり からすつか ややよいたみ もおつと む』ホ10
『うらのよきに わたましの きみはあまてる よつきみこ』ホ11
『さけのむあゐに さくらのみ あきかえるも さけおくる』ホ11
『たかのこふ つほわかみやの あつきの ゑらみうかかふ』ホ13
にひとめくり おくれへり やよゐはみそこ はなおそふ』ホ14
『ややうまるれと みひたしに ひともやすき こころなし』ホ14
『こことむすひは うらなひて よきにちなみ ととのゑて』ホ16
『たまこつむ やすきもなく みつおこひ あるはすおこひ』ホ16
『むねのいたみや めのくらみ たまによきは まめひらふ』ホ16
『みそひより みそみかまても みかのうち にそこもとり』ホ16
『ひとおねためは にみたひ ほのほくらひて みもやする』ホ16
『ちみちより のりなれねりて あれのりも つみつきへて つひにゑ て』ホ192
『まつそまおして きおきるは きやゑのよし ておのそめ』ホ21
『ゑとにそむ あめあかるは よろつよし やつくりはこれ』ホ21
『つくはより うつりますは をこぬしの ふそゐもののへ かしはな す』ホ21
『このあすかの みやしろと ふとたまおして いわわしむ』ホ21
『あめのひつきお うくるの みつのたからの そのひとつ』ホ23
『あさことすかの はふたゑは たみのゐやすく なからゑと ひ にいのるはそ』ホ23
『またひめは こおうむより はなたえす ゆえにこのはな さくやひ め』ホ24
『ともにむつみて ゑとかみの そのそのたみ もることく』ホ24
『みつほのみやお つくらしむ なれはおみて うつらんと』ホ25
『ももひなき まくはいのちの みかのの かわみつあひて』ホ25
とし めくるひは もにひと そのみはしらに まつるへし』ホ26
『きみうけて しかさるときに みことのり ふ ゆいたるひに ををまつり』ホ27
『とかくしいわく なんちいま ひ みのほのほお たつへしそ』ホ28
『なほふつき はひこ もつみの このつつき たるねかかはゐ つきひめお』ホ35
『さきのくれ こたちみつから きたれとも そのあ すのひに またうせぬ』ホ37
『ほつみにいたる いくはむら みけすすむに かしはてへ みさらわ すれる』ホ38
『おさいわく むかしあめみこ みかりの ここにみけなし』ホ38
『かかなえて よにはここのよ にはとおかお』ホ39
『きみやまのひは  ゆきやすみ わかきみにいふ』ホ39
『さねさねし さかむのおのに もゆるの ほなかにたちて とひしき みはも』ホ39
『こひねかわくは いつのか みことかえさん のにふして たれとか たらん』ホ40
『きつおむけ ことなれはみお ほろほせる かれらやすます もなき と』ホ40
『しのひてあたに いらしめは あけくれかえる おまつに』ホ40
『ひさかたの あまのかくやま とかもより さわたりくるホ40
『よそむほのはる ななくさの みあえにうたの ひ かすへる』ホ40
えらくひは  あそひたわむれ ことわする くるえとあらは うかかはん』ホ40
『ゐそみほほつみ みことのり かえりおもえは やむなし』ホ40
はるたつ ひには もとにきて ひとたひ もとのほしにあい』ミ6
おへてくにに いたります みこのよそゐの ひたかみや』ミ逸

【日・緋】日の出の赤い色。

『あかきはひのて あふきの』ホ1

【一】ひと

ひ ひめみをうむとののあや』ホ3
『うゑつきは ふそのすすの としすてに もふそよろなち ゐもふそ に』ホ4
『ふそすす ももふそゐゑた としきしゑ はつひほのほの いつると き』ホ4
『あまつきみ よりとまてお つくすゆゑ ひとにのります』ホ4
『はやこかみつこ はたけこ おきつしまひめ』ホ6
ますのものま あゐぬかけ ほのほものかれ』ホ8
『しろすことくに ひめあり つきこなけれは かすかとの』ホ16
『わかうまれつき みのたけも たけむたあり』ホ16
『ふゆにわと たそこにあり つにむきて ねまくらにふせ』ホ21
『みつかきお としよつにわけ とはとふか かたにこかと』ホ21
『そのそひか みお ゑともりと あみやしなうて やみこなる』ホ22
ひゑのな は うつろゐのかみ つきのなは しなとへのかみ』ホ22
『さすらをよすと おたけひて またひ ことかも あめからと』ホ29
『もしひ はらみこ うむものは みかとにつけよ したたみも たまものあるそ』ホ32
よかひちの  かたおもちいて みおをさむ めくみしらねは かたちなし』ミ1
ひ めみをのあや』ミ3
『うまれまかるも ひとめくり ももよろとしの ことふきも ひのめ くりそ』ミ4
『みなかぬしより ゑのみよに ましへりひ たひ とのよにも ことふきかわり』ミ4
『ゑにゆつるきり ひおまねき ふゆをかえす』ミ6
『しものなか ひうお まねけは かつめかみ かちおねにひき ひおむかふ』ミ7
『しらみちの ひめお くたして はにふせは きそひのほりて さみたるる』ミ7
『いえてねる をきなかしほも め ひかみも へそめよとめも ゑめやゑるらん』フ いえて

【弥・秀・開・熟・上・曾】正の方向に離れるさま。

『みこまこひこの  すえまても あまてらします ををんかみ』ホ 序
『あめにたなひく しらくもの かかるやみねの ふるあられ す みにこたま』
ホ4
『みちねとは かんみのひまこ  かんたまは やますみのみこ』ホ20
『まとのをしえは のほるひの もとなるゆえに ひ のもとや』ホ23
『むかしひををち  さくらうし このはなささく ををんかみ おうちにうえて』ホ24

【放・檜】ひる(放る)の名詞形。放つもの。匂い。香り。

あ ふきの いたもてつくる あふきして』ホ1
『からすあふきは そふはなり あふきのはは みなはらふ あわのよそやそ』ホ1
『それはきはきに きりはしろ ひ のきはきあか くりはくろ』
ホ15
『あかつちかみに これをしゑ すきのたねお うゑさしむ』ホ25

【翻・杼・ひる(翻る)の名詞化。往き来する/させるもの。通路。 =か ひ(杼・櫂)

『はなこおとろき にやふれ かみさりますと なくこえに きみい かりまし』ホ7
『ここさわやまの はやききす ひ なくるつけの たかまには かみはかりして』ホ8
『こえおちかえの たなはたの そ らひのおとは みにつかす』ミ1

【卑・鄙・穢・陰・牝・低・減・退・干】負の方向に離れるさま。

『さきにもちこか うむみこは ほ ひのみことの たなひとそ』ホ6
『さすらひの か わにやるお ますひとの わかとみとなす』
ホ7
『またはたれ す みひたかみ かくやまと ふたいわうらに つくつけの』ホ8
『そらほおことは ひつしはえ わらもてつくる』
ホ12
『しほつつか めなしかたあみ はるへらや み ちひのたまは はてのかんかせ』ホ25
『たつきみいかん たつはひれ  みつしるゆえに うろこきみ』ホ26
『あるひと へ わかみやに つくるわかこの このころのうた』ホ34

【泥・土・水】同上。陰。月。水と埴。 ひち(泥)の 短縮。 =は(地・埴)

『ひはあめに つきはつちもる よめのみは よをとひとりに むかふそ』ホ13

【疲・弊・費】同上。

『まうらふとまに あきにとる こちにもとけ つみのかる』ホ20

【冷・氷・卑・陰】同上。

『まうらふとまに あきにとる こちにもとけ つみのかる』ホ20
『かつめかみ みちをかえして おこえは みひきおまねき』
ミ7
ひのめちか きる さつきなか ひとめふしおき さみたるる』ミ9
『あきにとは こちにも とけ つみのかる つくみこころの はるそきにける』フ あきに

【ヒ】八元神「トホカミヱヒタメ」の「ヒの尊(ヒの神・ヒ祖・ヒ元神)」

のなめは つさにいなさの はつひより  ふうおやわせて』ミ7
はつさかせの ふつをかめ きたれはひらく はつひくさ』ミ9

【ひ】「き」の音便変化。

『いきおめくまて からするは い たましひかな ふるのりも』ホ37

  

10/07/27

  

 基本理論はこちら

【ホ ツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホ ツマツタエのおもしろ記事】