ヤ  ya

  

【和・生・在】和合。陽陰和合。生み。現れ。 やふ(和ふ・生ふ)から。

『あわうたの あはあめとちち わはははそ はわかみなり』ホ23
『このあわや のとよりひひく はにのこえ くにおしらする たねなれは』ホ23

【和・結・居・屋・家・社・宮】合わせ。収め。結い。まとまり。和。統。 機関。システム。 =ゐゑ

『すへてななの しるしふみ ことなりかちは これにしれ』ホ序
『かえことあれは ををんかみ つつやにいたり みたまへは』ホ8
『ひめはゆけに かくしいれ すさはやすみの ひめすかた』ホ9
『ふとまにの しちりはやもり はけしくて つねすみのくに みせしむる』ホ10
『たらちねの はやちにかはね ひきとりて もやおつくりて かりもかり おくる』ホ10
『つほわかみやの とのしまも たかやいらかも ふつくなり』ホ11
『たみはたはたお をさむれは はをせのみそ』ホ13
『つまとめかけと にいれは いゑおみたるそ』ホ13
『つきよみやりて うるそたね ゑんといたれは まるやにて』ホ15
『われはのちやに ふつぬしと ひたちおひなし さつけんと』ホ16
『かみのは むのたみめより むろやたつ たみにをしえて やねおなす』ホ17
みやつやなりて そふのかみ すかたかむすめ みきさきに』ホ20
『なんちうけへし あめのかみ やまさおうみて みかまもり』ホ21
『おふかんつみは はにしきて まつるやつくり しこめなし』ホ21
『わかにいはりの あらやたつ なかつはしらの ねおかかえ』ホ21
『まるけたともに やつくりの もとはとこたち』ホ21
『をたふせす にわやけかれお われにたす ゆえにとかむる』ホ21
『いなはほとんと うつろゐの もりやはなれん』ホ21
『まつりこと たみのいもせは をさひとは ゐやくむをさは ひとてゆひ』ホ23
『あかたぬし こそうちはつえ けたのかは かとやにいれて』ホ23
はいえゐなり たはをさむ みはわかみなり』ホ23
あわくにの やにいてやしま しらすれは はやつならす』ホ23
『やはやつならす ももちよろ かさぬるふしの やえかきそ』ホ23
『うかわかりやに みあえして あひまつなかた さるたひこ』ホ24
『うたかひに たひやおよはに たちいてて いせにかえます』ホ24
うかやあおいかつらのあや』ホ26
『しはしはめせと とよたまは みつやおいてす あくるとし』ホ26
『こやねふとまに うらなえは やせひめよけん やひのゐは なかのとなる』ホ27
『しのはらは ははとはらめる のつほね うちめはなかの くらいなり』ホ27
『おしくもきよめ よつきやに いのれはしるし はらみゑて』ホ27
『なんちかつくる におれと つるきよゆみと せめられて』ホ29
『おとかにゆき きみめすそ いさわいさわと からすなく』ホ29
『いはわれの こやにへおねり としこえて こせのほふりや』ホ29
『くめかの いすきよりひめ かしはてに みけすすむれは』ホ31
『しきかあさひ かかやけは たまてかみなお すすめいふ』ホ31
『かみのしらいし もちかえり ねやにおくいし なるおとめ』ホ34
『むすめひとりお みにこふ たれにやりても ふはうらむ こめさしたまへ』ホ37
『きみなうれひそ はからんと つわものつれて にかえり』ホ38
『もろあかた ぬしらおほみけ ささけんと いつみめかに そのつとえ』ホ38
『たちはなの もとひこかに としふりて なしみてめくる ひたかみと』ホ39
『まつらふしるし かくかこお やむねにささけ ことをさめ』ホ39
『やまとたけ おはよりたまふ むらくもお ひめかにおき いふきやま』ホ40
『かわあひののに おほみやお たててまつらす ひかわかみ』ホ39
『みはえしめして あいかたり あらたにそめて ふたより あけたてまつる』ホ40
みかさやに あまのこやねの とくふみは たてにぬきおる まつりこと』ミ1
『むろやみやとの たみのも むねはたかまの はらまても』ミ8
『あのこけは よこやしるやも はさらなせ あこけくるまの めくりあらねは』フあこけ
『をのゆんの まつりやにわに おそるれと うまよりことの たみおひくなり』フをゆん

【屋】同上。(〜に心身を)合わす者。〜に仕える者。〜を業とする者。

『いしへして ひかせおおやに つくらせて いとなみなりて』ホ27

【宿】同上。合わせ。結い。泊り場。停留場。

しろこやて きみにきこゆる うたかひに たひやおよはに たちいてて』ホ24
『ふとたまの まこみかしやお つまとして うましまちうむ』ホ27

【野・谷・間・場】同上。 囲み。区分・区画。

『ふちおかあなの おしほゐに うふやのみみに あれませる おしほみのみこ』ホ6
『はおかんかえて あふらかす いれてかすやの はにみつる』ホ25

【八・弥・熟・敬・上・大】正の方向に離れるさま。いよいよ。

やもやくたりの みこうみて みなそのくにお をさめしむ』ホ2
『さつちにをさむ やみこかみ おのおのみこお ゐたりうむ』ホ2
『このときに みなつまいれて やそつつき』ホ2
『うきはしにゑる おのころの やひろのとのに たつはしら めくりうまんと』ホ3
『あわうたに をさむはらみの みやにゐて すてにやしまの くにうみて』ホ3
『むかしこの くにとこたちの くたりこ きくさおつとの ほつまくに』ホ4
『とよけみつから みそきして ちくらちきり ぬきんつる いつち』ホ4
『あめにたなひく しらくもの かかるやみねの ふるあられ ひすみにこたま』ホ4
『このみつお ぬのもてつくる やとよはた やすみにたてて きみとなる』ホ4
『めすてくるまお ひたかみゑ みゆきのきみは やふさこし』ホ4
『わかうらみ しこめたりに おわしむる』ホ5
『むつのはたれは やまたあり ここちつかさに ななはかり むれあつまりて』ホ8
やたのかかみは たてにふれ もろとのさかお かんかみよ』ホ11
『よろきみほひこ ゆふはなに やいろにきての かみすすむ』ホ14
『みをやつけたす けたすみに やきみとほかみ ゑひためそ』ホ14
『うゆるそのあき やつかほの なれはくにとみ こころよく』ホ15
『ちからわさ やたのひとらの よろひきの いわおもなけて』ホ16
『やたはやたみの もとのたけ いにしえつくる まはかりは』ホ17
きたわけ これにひつきの ふたたまし よのひとからの たかはかり』ホ17
『またやのたみめ やしろなる いまみやとのに たみおたす やつはやかたそ』ホ17
『みをやかみ そはのとほかみ ゑひための やもとのかみに まもらしむ』ホ17
『みなかぬし やおもにうめる ひとはほし ほしはたねなす みをやかみ』ホ18
『とよくんぬ ももあまるこも あめにゆき あなみのかみ みそふかみ』ホ18
『めはなより おほねえたの つつたちは ゐたゐきのりお』ホ192
やかしはあもと むねにすゑ もちみもぬそむ ゆみやそえ』ホ21
『なんちうけへし あめのかみ やまさおうみて みかまもり』ホ21
『そのそひかみお ゑともりと あみやしなうて やみこなる』ホ22
おとのかみは ほのしつめ たつなみをさむ たつたひめ』ホ22
『ときものきれは よつきなし たみのよわひも よろなれ』ホ23
『ゆふのはは たていとやもり をさよもは やそりひとよみ りひとて』ホ23
やよみもの あれをさへをみ つねのはそ もはのかたは』ホ23
『みきめひとつて ねるつるき ふりあくれは みことのり』ホ23
『あわはあわくに はやもの あおひとくさの なもやたみ』ホ23
『なんちらまつり おこたらす ほつまなるとき やたやすふらん』ホ23
『みなふしなひけ をさむるは やよほにたれか またあらん』ホ27
『みとしはる おおみなくちと おおやくち ともにすくねと』ホ32
やをのあらひと いまなれて もろたのしめは かんかえて』ホ34
『さこくしろ かみのやてより みちうけて うまれたのしむ』ホ40
『おしもあおめら みそりそふ つきもともとの やいろはたホ40
『あいふへも をすしやかみの あてまもり ねこゑさすくる あなみかみ』ミ10

【矢・射】いゆ(射ゆ)の名詞形 “いや” の短縮。やつかしの略。

『いるもうけす かみのやは かならすあたる はたれみの わさやあらはす』ホ8
『あまのかこゆみ ははやそゑ はたれやふれと たまひけり』ホ8
とけやはなせは ふつぬしか てにとるときに ゆひやふれホ8
『ふつぬしもろと ゆかけして さらにむかいて おもとむ』ホ8
『はたれおもえり にあたり よみかえるかや いたまぬか』ホ8
『もろうたふ はたれいかりて のあられ かみのたみめに もたたす』ホ8
『たかみむすひは これおみて とかむかえしや わかひこか むねにあたりて』ホ10
『やかしはあもと むねにすゑ もちみもぬそむ ゆみやそえ』ホ21
『あるひまたいて みそきなす しらはのやきて のきにさす』ホ27
『みつなるときに おさして ちちというとき はのほる』ホ27
『わかひこに ゆみつくらせて まなうらに まかこのやしり きたわせて』ホ31
『すめみこゆみや ひきとりて ひとおむねに ふたせに』ホ31
『さきあらそいて はにやすか いるあたらす くにふくか いるはあたる』ホ34
『うらとえはよし ゆみたち もろのやしろに をさめしむ』ホ37
『このときに しとりへたてへ おほあなし ゆみやはつかし たまへかみ』ホ37
『つはきいちより ねきやまお こすときあたか よこやいる』ホ38
『ゑみしから かそにしきとは わしのはの とかりやももて たてまつる』ホ39
『みちのくよりは きかねとを くまそやももて たてまつる』ホ39

【穢・卑・賤・否・嫌・厭・谷】負に離れるさま。

やくもうちことつくるあや』ホ9

【夜】水埴。陰。月。地。暗。この世。 負の方向に離れる。 =よ

『もちまえまつる ほからつき まめやかうたゑ かみおとり』ミ9

【や】動詞の終止形に接続して接続助詞「ば」と同様に働く。

『ここさわゆく ひめおとり むらくもたひや ほたるひの わらひあさけり』ホ8
『さほこなる ゆけのそしもり つるめそか やとにつくむ しむのむし』ホ9
『いきみにちかく かれうとし もしあやまる おそるなり』ホ23

【や (疑問の係助詞)】「かや」の短縮。 =

『みたからお さつくみまこの とみたみも みやすけれはホ序
『かみいかん わかすきしる またいわく なんちもしるホ8
『ひめおゑんと いやといに みなはたれそと うらとえは』ホ9
『あにたたひとり ふつぬしか まさりてわれは まさらんホ10
『あさむくみちお ならさんと われらつかふそ そのこころ ままやいなや
ホ10
『ちちみかと やふさくるまの みゆきなす かみもけかれの あるやらん
ホ15
『われねかわくは かんつきみ はしかけなして たまわんホ16
『きみのこころと わかはなと あふあわぬ あえしらす』ホ16
『ひめはこやねの たけしる しれりひとたけ ふたゐきそ』ホ16
『つかえるなんち おとろえり いまきてくにお うはわんホ39
『そのつみつもり いくらそ ぬけみちあり わかきみは かみならすと』ホ39
『かれみなつけん ききます ゆるせはささく やまとたけ』ホ40
『あつさたす たらちのめくみ うまさる おりかそえうた』ホ40

  

10/09/21

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】