【八尺身】【敬治身】【八民】【家治身】
1.(身丈が)8尺である身。 =民
2.上流層(公・官)が治める身。 =民
3.八方の民。八隅の民。全国の民。
『やたはやたみの もとのたけ いにしえつくる まはかりは』ホ17 『いまわたりたの まるかかみ あててやたみの こころゐる』ホ17 『やたみあまねく てらさんと やたのかかみと なつくなり』ホ17 『はたれうち やたみをさむる いきおひも かれはからして いきおゑる』ホ23 『あわはあわくに やはやもの あおひとくさの なもやたみ』ホ23 |
4.家(和・結)を治める者。 =民
『やはいえゐなり たはをさむ みはわかみなり』ホ23 |
[1]
「やた(八尺)」+「み(身)」
[2]
「や(敬・上)」+「た(治)」+「み(身)」
「や」は「上流層・公・官」などの意。
[3]
「や(八)」+「たみ(民)」
「や」は「八方・八隅」の意。
[4]
「や(和・結)」+「た(治)」+「み(身)」
類語3:「やもひとくさ(八方人草)」「よちひとくさ(四方人草)」
09/09/07
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】