ます  マス  masu

  

【(合す・和す)・在す・坐す・座す・交ず】
A: 合う/合わす。在る/現る/現す。収(治)まる/収(治)める。紛れる/紛らす。匹敵する/させる。対応する/させる。

『かすかはおなし ひたにます みきはひたかみ うおきみと かるきみをきな』ホ13
『つきかとり かんきみおよひ かしまきみ つくはしほかま もろもますホ13
『これつよし きみはやさしく やわらかに ませはかかえて ととむものかな』ホ13
『ををんかみ こそむつきます このこやね ももつきませり』ホ16
『たちからを みそむつきます さるたひこ そむとしおれと これはまれ』ホ16
『はらせくひ あしにしたかふ いしすゑに しきますとこお いかすれと』ホ21
『またとふなんち しるやきみ いきますとこお こたえいふ』ホ24
『みこころそえて にいたなす つくしみそふの みめくりて かこしまにますホ25
『あまつひつきお わかみやに さつけたまいて おおゑきみ しのみやにますホ26
『ときにわかみや なかにます こやねはひたり みほひこは みきにはへれは』ホ27
『やよひには きひたかしまに なかくにの まつりをさめて みとせますホ29
『あわみやにます これよけん すへらきゑみて きさきとす』ホ29
『かしはらみやに はんへりて なかくもにいり いきますの ことにつとむる』ホ31
『あくるふゆ おくるうねひの まなこたに なそよにまして』ホ31
めをませて しむみちかけて あなにすみ けししおはみて けころもき』ホ39
『おおかしまより みあゑなす あしうらこえて なこそはま かりみやにますホ39
『よなかまて かくむよいたり はらみやの おほまのとのに みこしますホ40
『よにますことく みやすひめ きりひのかゐお もるひらへ』ホ40
『これきみは こゑやすくにの みやにます これはそのかみ とのみこと』ミ5
『もとつねの あむとやわしの つくはねお むすひまします あめみをや』ミ10

  ●他の動詞について敬意を付す。

『ををんたからの ゐもやすく やすくにみやと たたゑますホ序
『やよろとしへて こゑうちの いさわのみやに をわしますホ序
『みこまこひこの すえまても あまてらします ををんかみ』ホ序
『ももなそよろの としおへて もとのひのわに かえまして』ホ序
『もとのひのわに かえまして あおひとくさお てらしますホ序
『かみそのなかに あれまして くにとこたちの とこよくに』ホ2
『きみはその きのみによりて をかみはき めかみはみとそ なつきますホ2
『そのみなお うほひるきとそ たたえます くにうるはしく てりとほる』ホ3
『つくしにゆきて うむみこお つきよみのかみ ひにつけと あめにあけますホ3
『いしこりとめか ますかかみ いつくりすすむ』ホ4
『あもとかみ みそふのかみの まもるゆえ こたねなること おほゑますホ4
『ふたかみおはお たたゑます きくきりひめも あなかしこかな』ホ4
『そむほゐますも ひとひとそ おほすはめくみ あつきなり』ホ4
『わかみやに むへそたてしと あめにあけ おきつのみやに かえりますホ4
『あまつきみ ひよりとまてお つくすゆゑ ひとにのりますホ4
『ひのやまと にいみやつくり あめみこは ひたかみよりそ うつりますホ6
『あまさかるひに むかつひめ つひにいれます うちみやに』ホ6
『むかしみちのく つくさねは ここにまつとて さつけましホ6
『これとこたちの ことのりと ほらおとさして かくれますホ6
『のちかえまさん みてくるま ととむるたみお あわれみて』ホ6
『ねなとやよひの もちよりそ うつきのもちに かえりますホ6
『いさなきは あつしれたまふ ここおもて あわちのみやに かくれますホ6
『あひわかみやに ととまりて やみおたします たかのかみ』ホ6
ひるこひめ みこおしひとお ひたします ねとさほこくに かねをさむ』ホ6
『こくみいふ さしめはまこと わかつまよ きみさりますの おしてあり』ホ7
『をはちちに めはははにつく みひめこも ともにくたりて ひたしませホ7
『はなこおとろき ひにやふれ かみさりますと なくこえに きみいかりましホ7
『そさのをは いわおけちらし なおいかる きみおそれましホ7
『つはものぬしか しめなわに なかえりましそ』ホ7
『あねとまみゑて のちゆかん はるかにくれは うたかわて いつかゑしませホ7
『さすらをの かけのみやひの あやまちお はらしてのちに かえりますホ7
『みかたちも なおわかやきて をわしますホ8
『こたゑおしらて うかかゑは あまてらします みことのり』ホ8
『はたれやふるの ましないの たねおもとめて さつけますホ8
『ひととなる まふつのかかみ みるために ふたみのいわと なつけますホ8
『おしひとの をしほみみとそ きこしめし たかわかみやに ひたしますホ11
『おはさりませは かうのとの まつりとるゆえ よろまろお ひたかみのかみ』ホ11
『きみここのゑの しとねおり むゑにききます みことのり』ホ11
『ををんかみ なんちさかなし あひみすと まつりはなれて よるきますホ15
『ここりのいもと むすはせて やまのみちのく さつけますホ15
『ふつぬしむかえ とことおゑ いりますのちに ものかたり』ホ16
『ひめはもろめの はらむとき いきすつつしみ をしゑますホ16
『ふつぬしの かとりのみちお ことことく こやねにさつけ かくれますホ16
『あめはれて のとかにみゆき あそひますホ18
『みこわかひとに あまてらす ひつきおゆつり ますときに』ホ191
『ちみちいつあれ のりのりお またくゑるそと さつけますホ191
『よのひつき みこおしひとに ゆつりまし あめよりいせに おりいますホ192
『つくはより うつりますひは をこぬしの ふそゐもののへ かしはなす』ホ21
『しなとへに ふきはらふとき ちおむかひ ともにいります』ホ21
『これにより たみおさまりて むよろとし つくはのみやに うつりますホ21
『このゆえひひの みかまとの ゑともりかみと たたえますなり』ホ22
『むつのなは そろををとしの ちからもる ををとしかみと たたえますホ22
『あやにしるして をてつから ふみおみまこに さつけますホ24
『またとふなんち しるやきみ いきますとこお こたえいふ』ホ24
『およふみよたに はたとしに さらえなせとて さかおりの みやにいりますホ24
『うたかひに たひやおよはに たちいてて いせにかえますホ24
『ををんかみ おうちにうえて いせのみち なるはなるるお はかりますホ24
『まさたねならは うむときに さけとちかひて ここにうゑ さとにかえますホ24
『みところに すわかみあえは すはしりて さかおりみやに いりまして』ホ24
『みやつくりして おわします なつめのかみか うふきなす』ホ24
『ははのちおもて ひたします こやすのかみそ』ホ24
『さきにたらちを ひたるとき はこねのほらに いりますお』ホ25
『すせりみや むかしのあとに いまつくる うかわのみやに うつりますホ25
『うつみやは おおつしのみや いまつくり これたまわりて うつりますホ25
『たかたひらきて かえります ゆたかなるとし みよろへる』ホ25
『のちにみつほに かえませは むめひとをきみ しわかみの』ホ25
『むめひとをきみ しわかみの ほつまのみやに かえりますかな』ホ25
『きみまつはかる なおよしと かこしまみやに うつりますホ25
『へてもあそくに またこえす かれみやつくり うつりますホ25
『しかのかみたは またみてす つくしのみやに うつりますホ25
『はてかみの まねくかこしま ゆきまさす きさきはちちに これおつく』ホ25
『むねあわぬまに かもつきて はやいりまして みこおうむ』ホ26
『きみにつくれは もにいりて いせにつけます ををんかみ』ホ26
『おおわにのりて うとのはま みやさきみやに いたりますホ27
『みやさきやまの ほらにいり あかんたひらと あかりますホ27
『みつからこれお さつけます かすかはきみに たてまつる』ホ28
『なんちよく わすれすきたる みもすそよ こふはこれそと さつけますホ28
『みしるしは きみのみにそえ みくさとも うちつのみやに をさめますホ30
『さきにさゆりの はなみとて きみのみゆきは さゆかわに ひとよいねますホ31
『みさほつすうた あめつつち とりますきみと なとさけるとめ』ホ31
『おくるとみ とはすかたりや わかきみも おくりおさめて みなかえしますホ31
『もときねお よつきとなして みてつから みはたをりとめ さつけましホ32
『とよのあかりの いろもよし いさともかみは くたりますホ33
『おしひらかねよ みわのとのとお とのとおし ひらきかえますホ33
『みつかきの ゐそやほはつき みゆきして けゐおおかみに もふてますホ34
『ゐかねあゑ きみこときれて ものいわす ゐねますことし』ホ34
『あけのはら いせたかみやに いりませは おはとつかえて』ホ36
『いまよりそ ももかもふてて きたりませ われはからんと』ホ37
『みつからに かせふのまつり なしませは やはりわかやき みつほなる』ホ37
『すへらきの くしひによりて かえるいま すてにさりますホ37
『やとよのみはた たかみくら いとおこそかに あまつかみ むへくたりますホ38
『ねしもはひ まきむきひしろ にいみやに かえりいりますホ38
『つくしむけんと むとせまて たかやのみやに おわしますホ38
『ゆうひかけ あそやまおおふ かみのみけ くにもみけとそ なつけますホ38
『そこほなかやか まきむきの みやにかえますホ38
『きみききませは いまよりは やまとたけとそ なのらせと』ホ38
『かたましものお かんつよに まつろはせよと さつけますホ39
『つつしみうけて あたむけよ なおこたりそと さつけますホ39
『やまとたけ かつさにいれは さかきゑに かかみおかけて むかひますホ39
『ももなそこ よろみちつつく このよみて いまひのわちに おわしますホ39
『きみそりにめし ゆきいたる さかむのたちに いりませは』ホ39
『これみたひ あつまあわやと なけきます あつまのもとや』ホ39
『かれみなつけん ききますや ゆるせはささく やまとたけ』ホ40
『まちおれと よらてゆきます ちちくやみ いままたきます きみのかみ』ホ40
『しはすにのほり いせのくに いろとのみやに おわしますホ40
『ゐそよほなつき みそかには ひしろのみやに かえりますかな』ホ40
『やまとたけ かみにかえさの のこしふみ きみはみはたお そめませは』ミ序
『とのみこと もはかりをさむ みおほらに かみもとあけに かえますお』ミ5
『そさのをと あまのみちねと おともして ゐとせのうもち かえりますミ5
『をおんかみ おりのみゆきに ききませは こきみもみこと みちひこも』ミ6
『やをよろの おゑてことほき さつけます つきのみことは』ミ10
『もとつねの あむとやわしの つくはねお むすひまします あめみをや』ミ10
『そのときひるこ またとけす むかしふたかみ うみませし』ミ10
『いさきよく たかゐにえませ たまいつつ わかひにむかゐ おわしますミ逸
『みたけうるおゐ はらみます つきみつころも あれまさす』ミ逸
『たらちねのゆめ さめまして まみえあかつき ををきみの』ミ逸
『ひおへてくにに いたります みこのよそゐの ひたかみや』ミ逸
『おそれまし あわのみやにわ そたてしと あめにおくりて かえりますミ逸
『ひことにのほる とゆけかみ あめのみちもて さつけますミ逸
『さつくるわかの たまつみや をしてのこして かくれますミ逸
『きみたるかみお うまんとて ひひめみをかみ うみまして』フ序
『しらするくにの まつりこと みこわかひとに さつけますフ序

 
変態:「わす(和す・座す)」「みす(見す)」「むす(結す)」「めす(召す)」「もす(模す)
派生語:「ましふ(交ふ)」「ましる(交じる)」「ますひと(益人)」「ます(真澄/枡)」「まさ(正・真)」「ますく(真直)」「たます(騙す)」「ゐます(在す・坐す)」「います(埋ます)」「やまさ(屋坐)」「うます(和す)

 
 

【申す・(離す・放す・発す・曲す)】
B: 離れる/離す。放つ。分ける。限る。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

『くらきねか ますひめもちこ ねのすけと そのとめはやこ こますひめ ねのうちきさき』ホ6

 
変態:「はす(派す・発す)」「うす(失す)
派生語:「まし(申し)」「ます(枡)」「たます(騙す)」「やまさ(屋放)」「をまさ(穢放)」「かたます(佞ます)

 
 

【(回す・廻す)】
C: 回る/回す。行き来する/させる。

変態:「ゆす(揺す)」「いす(揺す)」「おつ(復つ・変若つ)」「みす(廻す)」「もつ(戻つ)」「わつ(渡つ)
派生語:「まさかき(回掻き・真榊)」「わたまし(移徙)」「まさくる(弄る)

 
 

【増す・申す・(勝す・参す・全す)】
D: 正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」

『たみまして あまてるかみの みかかみお』ホ序
『つきにみそわの めくりまし ややむそよかに めくりみつ』ホ14
『みたねゑて ははにますいき みもむその あすはなもふそ』ホ16
『やきたわけ これにひつきの ふたたまし よのひとからの たかはかり』ホ17
『おささすり あらさねたける これうんつ あなとるすりら ねしけますホ17
『たとえはくせと まいなひて さかゐまさんお とみもほし』ホ17
『とりひきまして よろこへは へりにくむたみ またつよく』ホ17
ましてわかみは みやひより むねにとほれは あやしなく』ホ17
『もとせより またよろにます これすすお むすふかみなり』ホ23
『ひとりもとれは ともおまし むれあつまりて わたかまり』ホ23
『たとえはかわの みなもとの ひとしつくより なかれまし のたにあふるる』ホ23
『つらつらと おもせはたみの ふゆるほと たはまさぬゆえ かてたらす』ホ24
『はおなはももの ましにかく ちよおのふれと たみくわす』ホ24
『らははくは もくさかふろは ちおまして をいもわかやく』ホ24
『ときにきみ つくしはかての たらさるか てれはゆきみて たおまさん』ホ25
『みかわりいまの ひとくさの ひひたへますお つつしめと』ミ4
『さたわいやます みこみまこ ももやそとめる ををなむちかな』ミ逸
『をさめえて とにうるほせは かもしたう ましてたみおや をえてなつらん』フをえて

  ●他の動詞について謙譲・丁寧の意を付す。

『したてると なしてわかくに たまつしま としのりかみと たたゑますホ9
『かくみたひ うたひますれは みほひこも たちうやまひて』ホ14
『ことほきおえて むつましく こやねはあめに つかえますホ16
『かなさきは ひおうつします ゑをやとみ かたはうけもち』ホ191
『ここにとをやの あまつかみ とくさたからお さつけますホ20
『やゑのたたみお しきもうけ ひきいれまして ゆえおとふ』ホ25
『おおやまとひこ すきともの あめすへらきと たたえますホ31
『とよすきは ささはたみやに かえります またかみのつけ』ホ36
『いせいいの たかひおかわに すすととむ たかみやつくり しつめますホ36
『みたまけかつき いゐのより いそへにうつし しつめますホ36
『やすんせて やつかれはしめ おのおのか まさにやけんお いのりましホ39
『あはれひとまつ ひとにせは きぬきせましお たちはけましおホ40
『ちなみあひ ことほきおはり むつましく こやねはあめに つかえますミ逸

 
変態:「はす(馳す)」「みつ(満つ)」「むす(蒸す)」「もす(燃す)

派生語:「まし(増し・猿)」「あらまし」「うます(熟す)」「むます(蒸ます)」「まさかり(鉞)

 
 

【(拙す・貧す・破す・惨す)】
E: 負の方向に離れる/離す。「縮小する・減退する・落ちる・劣る・勢いを失う・静まる・敗れる・終わる」

変態:「はす(破す)」「やす(痩す)
派生語:「なます(鈍す/膾)

 
 

【(和)・真澄】
合わせ。直し。

『いしこりとめか ますかかみ いつくりすすむ』ホ4

 
「ます(合す・和す)」の名詞化。

変態:「まさ(正・真)」「まそ(真十)」「まと(和)
派生語:「ますかかみ(真澄鏡)

 
 

【枡・(十万)】
数の単位。「100,000」を表す。

『やしまなる よろますたみも うくめきて みちならえぬも ことわりと』ホ4
『かけうつすとき むますたり ひとなるはみな たみとなる』
ホ8
『ひますのものま あゐぬかけ ほのほものかれ』ホ8
『すへてななます ここちみな ひとなるのりの みかかみお』ホ8
『おのかへら なんますこちに わさつけて そらつかまんと みちひねり』ホ17
『はにこころ よろますしれと みやひから』ホ17
『すへて よそやます ををんたからも みなすてに ゐおやすくぬる』ホ19
『こころゆきすく かみのよは ますよろとしの ことふきも』ホ23

 
「ます(和す/放す)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・収(治)める・比べる・計る」、裏を返して「B: 離す・分ける・限る」などの意。

同義語:「はかり(計り・量り・秤)

 

09/11/18

 

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】