おつ  オツ  otu
をつ  ヲツ  wotu

  

【(合つ・食つ・治つ・埋つ・充つ)・陥つ】
A: 合う/合わす。収(治)まる/収(治)める。直る/直す。保つ。

『はまにうなたれ うれふとき かりわなにおつ これおとく』ホ25

 
変態:「あつ(当つ)」「うつ(打つ)」「おす(押す)」「ほす(欲す)」「もつ(持つ)」「もす(模す)」「よす(寄す)
派生語:「おとも(御共)

 
 

【(離つ・放つ・発つ・外つ)・落つ】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

変態:「いす(濯す・逸す)」「うつ(棄つ)」「うす(失す)」「ほす(没す)」「もす(没す)」「よす(止す・避す)
派生語:「おろち(愚霊)」「おち(遠・彼方)」「おちくに(堕国)

 
 

【復つ・変若つ】
C: 回る/回す。行き来する/させる。還る。繰り返す。復帰する。

変態:ゆす(揺す)」「いす(揺す)」「ます(回す)」「みす(廻す)」「もつ(戻つ)」「わつ(渡つ)
派生語:「おと・をと(復)」「おと(音)」「もとつ(本つ)」「おとる(躍る・踊る)」「おつ(尾津)」

 
 

【(上つ・秀つ・生つ・熟つ・央つ・果つ)】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・至る・中心にある・主導する」

変態:「おす(推す)」「のす(伸す)」「ほつ(秀つ)」「もす(燃す・茂す)
派生語:「をとこ(男)」「おたく(お猛く)」「おたけふ(お猛ぶ)」「おた(生田)」「をち(治人/老翁)」「おち(叔父)」「よをと(夫)」「おとる(躍る・踊る)」「あおつ(煽つ)」「おち(御乳)

 
 

【(劣つ・穢つ・遅つ)・落つ・怖づ・(果つ)】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・退く・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

『みなみるみなみ ひのおつる にしはにしつむ』ホ1
『きははるわかは なつあおは あきにゑもみち ふゆおちは』ホ1
『ふたかみのまえ おちととむ おもわすいたく ゆめここち』ホ4
『あらかねの つちにおちたる さすらをの』ホ9
『なんたはたきの おちくたる ときのすかたや やとせふり』ホ9

全部見る 

 
変態:「あす(褪す)」「いつ(凍つ)」「うす(倦ず)」「ほす(細す)
派生語:「おと(乙・劣・弟)」「おろち(愚霊)」「おとる(劣る)」「をた(穢泥)
関連語:「おそ(遅)」「おとす(落す・脅す)

  
 

【(復)・尾津】<地名>
(置き忘れた剣がヤマトタケに) 復帰した所。

おつのひとまつ これむかし ほつまくたりの みあえとき』ホ40

「おつ(復つ)」の名詞化。
ここでは「C: 回る・還る・戻る・復帰する」などの意。
また「おつ(復つ)」+「つ(区分・所属)」の合成。

類語:「多度(オツの転)」

  

10/02/17

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】