徹底解説
みかさふみ講座
本講座は、まぐまぐのシステムを用いて配信した有料メールマガジン『徹底解説ホツマツタヱ講座』(2017年3月〜2021年5月) の続編です。みかさふみは全64アヤで構成されていたといわれていますが、これまでに発見されているのは、ほぼ完全と思われる9アヤ、一部欠落の1アヤ、あとは他書にその一部が引用される形で残っている逸文のみです。そのためミカサフミの解釈にあたっては、ホツマツタヱが説くところの古代神道思想、すなわち アメナル道 (陰陽道・陰陽和合の法) に頼らざるを得ず、それを理解することが必須不可欠となります。本講座においても必要に応じて説明申し上げますが、ホツマツタヱがその全40アヤを投じて説いている アメナル道の幅の広さ、奥の深さを理解するには、どうしても舌足らずとなることを免れません。それゆえ前講座を受けておられない諸兄には、徹底解説ホツマツタヱ講座を入手して熟読されることを強くお薦めするものです。
・第46回 | 嘗事の文 (7) | 2023年3月24日 |
・第45回 | 嘗事の文 (6) | 2023年3月17日 |
・第44回 | 嘗事の文 (5) | 2023年3月11日 |
・第43回 | 嘗事の文 (4) | 2023年3月2日 |
・第42回 | 嘗事の文 (3) | 2023年2月22日 |
・第41回 | 嘗事の文 (2) | 2023年2月12日 |
・第40回 | 嘗事の文 (1) | 2023年2月2日 |
・第39回 | タカマ成る文 (8) | 2023年1月22日 |
・第38回 | タカマ成る文 (7) | 2023年1月12日 |
・第37回 | タカマ成る文 (6) | 2023年1月2日 |
・第36回 | タカマ成る文 (5) | 2022年12月22日 |
・第35回 | タカマ成る文 (4) | 2022年12月12日 |
・第34回 | タカマ成る文 (3) | 2022年12月3日 |
・第33回 | タカマ成る文 (2) | 2022年11月23日 |
・第32回 | タカマ成る文 (1) | 2022年11月16日 |
・第31回 | 春宮の文 (4) | 2022年11月6日 |
・第30回 | 春宮の文 (3) | 2022年10月27日 |
・第29回 | 春宮の文 (2) | 2022年10月17日 |
・第28回 | 春宮の文 (1) | 2022年10月4日 |
・第27回 | 還十二の后立つ文 (5) | 2022年9月24日 |
・第26回 | 還十二の后立つ文 (4) | 2022年9月15日 |
・第25回 | 還十二の后立つ文 (3) | 2022年9月5日 |
・第24回 | 還十二の后立つ文 (2) | 2022年8月26日 |
・第23回 | 還十二の后立つ文 (1) | 2022年8月17日 |
・第22回 | 一女三男の文 (5) | 2022年8月9日 |
・第21回 | 一女三男の文 (4) | 2022年7月26日 |
・第20回 | 一女三男の文 (3) | 2022年7月14日 |
・第19回 | 一女三男の文 (2) | 2022年7月6日 |
・第18回 | 一女三男の文 (1) | 2022年6月24日 |
・第17回 | 酒法の文 (6) | 2022年6月14日 |
・第16回 | 酒法の文 (5) | 2022年6月3日 |
・第15回 | 酒法の文 (4) | 2022年5月26日 |
・第14回 | 酒法の文 (3) | 2022年5月19日 |
・第13回 | 酒法の文 (2) | 2022年5月12日 |
・第12回 | 酒法の文 (1) | 2022年4月20日 |
・第11回 | 起尽四方の文 (8) | 2022年4月7日 |
・第10回 | 起尽四方の文 (7) | 2022年3月30日 |
・第9回 | 起尽四方の文 (6) | 2022年3月23日 |
・第8回 | 起尽四方の文 (5) | 2022年3月10日 |
・第7回 | 起尽四方の文 (4) | 2022年3月4日 |
・第6回 | 起尽四方の文 (3) | 2022年2月24日 |
・第5回 | 起尽四方の文 (2) | 2022年2月7日 |
・第4回 | 起尽四方の文 (1) | 2022年1月28日 |
・第3回 | クニナツが宣ぶ (3) | 2022年1月17日 |
・第2回 | クニナツが宣ぶ (2) | 2022年1月11日 |
・第1回 | クニナツが宣ぶ (1) | 2022年1月4日 |