あわ  アワ  awa
あは  アハ  aha

 

【(陽陰・和)】
陽陰。天地。日月。縦横。 また陽陰の和合・調和。

『みふゆかみおき はつひもち あわのうやまひ』ホ1
『ことはおなおす あわうたお つねにをしゑて』ホ1
あわのうた かたかきうちて ひきうたふ』ホ1
『なかつきはみめ しむそよへ こゑのよそやち あわのかみホ14
『こころはあしき わさなせは みやひなかこに つくあわれホ17

全部見る 

 ●非物質の世界の陽層と陰層。(「天界」という意味での「天」の原義)

『かれのんてんも あにきかす ひつきとわれは あわもてらすさ』ホ8

 ● あわのかみ(陽陰の神)アワ歌の略。元明の48神。

『からすあふきは そふはなり ひあふきのはは みなはらふ あわのよそやそ』ホ1『ををんかみ かみことのりは あわのかす へてもおぬきて まつりきく』ホ26
『たけひのいわく うたのこと またとふかれは あわならす なにのうたそや』ホ39
『まをまゆみ ゐとおつむきて たくはたや あわのほきうた かちにおし』ミ9

 
あ(陽・天)」+「わ(陰・地)
「あ」は「うをせ(空火風)」、「わ」は「うひ(水埴)」の短縮形。

変態:「あう(陽陰)」「あめ(陽陰)」「あゐ(陽陰)」「をめ(男女)」「あや(綾)」「やわ(和)
派生語:「あふ(合ふ・和ふ)

  
 

【(合・和・央)】
 合うさま。同じさま。

『しほれてもよや あかつまあわ あかつまあわや』ホ7

  ●和し。和合。集合。融合。調和。中。中央。

『たまのをととむ みやのなも をとたちはなの あわきみやホ5
『のちあわみやに みことのり みちひきのうた』ホ5
あわきみよ わかれおしくと つまおくる をうとはゆかす ゆけははち』ホ5
『ひなまつり をしゑていたる かたのうら あわしまかみそ』ホ9
『なかのわもかな うつろゐか あわうみさらえ みおのわと ひとにないきて』ホ24

全部見る 

 
あふ(合う)」の名詞化。
ここでは「A: 合う/合わす・和す・和合する・調和する・釣合う」などの意。

変態:「やわ(和・柔)」「あや(合)」「あめ・あま(和)」「あひ(合・間)
類語:「しか(志賀)」「やまと(和)
みお(三尾・和)」「にお(鳰・和)

 
 

【泡・淡】
実体のないさま。うつろなさま。空虚。気。

『うたひはらめと つきみてす ゑなやふれうむ ひよるこの あわとなかるる』ホ3
あわうひの めくれるなかの みはしらに さけてめをなる』ホ14
『さるたひこ みそきにあわの むなさわき ふとまにみれは ゐむのみは』ホ28
あわうひの あわはきよくて むねをかみ うひはにこりて みなめかみ』ミ6

 
あふ(離ふ)」の名詞化。
ここでは「B: 離れる・退く・空く」などの意。

変態:「あほ(空・泡・阿呆)
独り言:「ほう(泡)」

  
 

【淡・(陽陰・和・央)】【阿波】【安房】 <地名> 
1.<安房> 集まり。群がり。房。(房総半島の垂れ下がった乳房のような地形から)

『みなみはひたち かつさあわ みかさかしまに たまわりて』ホ39

2.<阿波> 正の方向に離れるさま。 =いよ(伊予)いふき(気吹)そあさ(聳栄)とつくに(突国)

『みなみあわそさ きたはねの やまとほそほこ ちたるまて』ホ2
いよあわふたな おきみつこ つくしきひのこ さとうしま』ホ3
『いよつひこ うたにことはお ならわせて ふたなおもとむ あわつひこホ5
『やまたあかたお もちたかに たまえはあわの いふきかみ』ホ9
『おととひたちは わかきゆえ あはのことしろ はへるみや』ホ27

全部見る 

3.<淡・陽陰・和・央> 中央。また調和の国。 なかくに(中国)

『とうたえは かせやみふねは こころよく あわにつくなり』ホ1
やわしてあわお ゑなとして やまとあきつす あはちしま』ホ3
『たみのことはの ととのゑは なかくにのなも あわくにや』ホ5
『すくなひこなは あわしまの かたかきならひ ひなまつり』ホ9
『いせとあわちの なかのほら すすかのかみと はこねかみ』ホ13

全部見る 

 
あふ(合う/熟ふ)」の名詞化。
ここでは「A: 合う/合わす・和合する・調和する」、またその結果として「D: 正の方向(大・多・高・央・前・熟・明・沸)に離れる」で、「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」などの意。

 
 

【粟】
正の方向に離すもの。生かし。活かし。活力・成長の素。糧。食。

『いわくはくさや おのこくさ ゐねあわならす』ホ13
『きみうすめして そことくに つふたつあはの さくとこに ひきあけさしむ』ホ28
『をのそのは やけてあわたの とりえあり みつとりえねは そののもえくさ』フをその

 
あふ(煽ふ・栄ふ)」の名詞化。
ここでは「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離す」で、「上げる・勢い付ける・栄す・活かす・熟れさす・優れさす・至らす」などの意。

変態:「いゐ(飯)

  
 

【あわ】(金属の名)
不明。
亜鉛か。

『やまにうつほの とほりなる あらかねのあわ すすなまり』ホ15

  

10/02/10

   

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】