ひく  ヒク  hiku

  

【引く・惹く・(率く・導く・布く・平く)】
A: 合う/合わす。連れる/連る。在る/現す。収(治)める。誘導・制御する。
  結ぶ。締める。締めくくる。匹敵・反応・対応する。平らす。直す。清める。

『あわのうた かたかきうちて ひきうたふホ1
『あかひこくわに ひくいとお なつめかおりて うふきぬの みはたてまつる』ホ4
ひきてあかるき あしはらの うたもさとれよ』ホ5
『やまとやすみや ひきうつし あめやすかわの ひるこひめ』ホ6
『とかあやまちも ふためとの かしこところの ひきつりに』ホ8
『ひよとりくさの ことくなり みつからやまに ひきのほる』ホ8
『とみあやまちて よろものま ひきからしけり』ホ8
『まえにひきすゑ たれあくる きみやさかにの まかるたま』ホ8
『こまよりおりて そさのをの ておひきおこす しむのより』ホ9
『たらちねの はやちにかはね ひきとりて もやおつくりて かりもかり おくる』ホ10
『きみはこそ つほおしたひて みゆきなる たかのみやこお ひきうつし』ホ11
『しめひきわたし みそきなせ おにかみしはる うつわもの』ホ12
『まこにたつなお ひかせおき むまのみきより ふみのほり』ホ191
『むまくるはせぬ わかこころ ひとつらぬきの たつなひくホ191
『こかねひつめの くろこまお たかきかひけは たてまつる』ホ192
『おおものぬしは ゐつくみの ものへふそゐお ひきそふて』ホ20
『よこへにわけて つうちひく かひぬきなけて をさめくる』ホ23
『ひおけして ひめひきいたし みこしもて みやにおくりて いせにつく』ホ24
『やゑのたたみお しきもうけ ひきいれまして ゆえおとふ』ホ25
『やまくいも はせゆきみやの ておひけは しかまたなくる たまのみつ』ホ25
『はらはひに よそひなけれは とほそひく おとにねさめて はつかしや』ホ26
『いしへして ひかせおおやに つくらせて いとなみなりて』ホ27
『かみのもの いわにかかりて ひたひけは たきおちくたる さくなたり』ホ28
『きみうすめして そことくに つふたつあはの さくとこに ひきあけさしむ』ホ28
『あみこみつから もろひきて みふねのいたる はやすいと』ホ29
『しいさほのすえ もたしめて ふねにひきいれ なおたまふ しいねつひこの』ホ29
『しいねつひこの ひくふねの うさにいたれは うさつひこ』ホ29
『いくさひきゆく みちをみか みねこえうたの うかちむら』ホ29
『ゑしききき いとうなすかみ をゑぬとき あたからすとて ゆみひけは』ホ29
『きりてもろひき まつろえは きみはもとより くにてるの まめおうつしみ』ホ29
『すめみこゆみや ひきとりて ひとやおむねに ふたやせに』ホ31
『やましろの わにたけすきに いんへすえ つはものひきて いくさたて』ホ34
『ひきてもの ひきてあさはき めしよせて これにひかせて もろくれは』ホ38
『たこゐなき ちちかいなきお ひきつれて したかひゆけは』ホ38
『ひたかみと しまつのきみに あひしりて ややゑてかくお ひかぬまに』ホ39
ことひきはらに おはよえた おきてかわちの ふるいちに またよはおつる』ホ40
『これとけす つみにおつるお いふきかみ ひきてかみとす』ホ40
『しものなか ひうおまねけは かつめかみ かちおねにひき ひおむかふ』ミ7
『かおひらき しめひきふさき はゑゆつは むきにとしこへ』ミ7
『よろものの なかにひとむも あひきとは まけてやわしの みやひなり』ミ10
『あのゆんの まめにひらきの むらさきや まおうつろゐの はるへひくらん』フあゆん
『いのなわの ふみもとほれは いもをせも なかにたのみの いなわひくらん』フいなわ
『をのゆんの まつりやにわに おそるれと うまよりことの たみおひくなり』フをゆん
『しのそのは つきのこまひく まめやかも ゐもかめくみの かてやあつらん』フしその

 
変態:「うく(受く)」「はく(佩く・接ぐ)」「ふく(葺く)」「おく(置く)
派生語:「たなひく(棚引く)」「ひきつり(引き連り)」「ひきうつす(引き移す)」「ひきすゆ(引き据ゆ)」「ひきとる(引き取る)」「ひきゆ(率ゆ)」「ひきわたす(引き渡す)」「みちひく(導く)」「なひく(靡く)」「よろひき(万引き)」「ひきつな(引綱)」「ひかふ(控ふ)」「ひきて(引出)」「ひこち(引来ち)」「みひき(陰引き)

 
 

【(離く・放く・掃く)・退く・引く】
B: 離れる/離す。分れる。放つ。祓う。空く/空ける。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

ひきてあかるき あしはらの うたもさとれよ』ホ5
『こおひたすのり くせまつお ひきうゑあらこ つちかえは なおきとなるそ』ホ17
『ほそのをきるも はらののり ものぬしならす くわのゆみ ははやひきめそ』ホ26

 
変態:「はく(剥ぐ・掃く・吐く)」「にぐ(逃ぐ)」「へく(剥ぐ)」「ほく(解ぐ)
派生語:「ひけ(髭)」「しらひけ(白髭)」「とりひき(取引)」「ひかはく(干乾く)」「みひき(水引)」「なひく(靡く)

 
 

【弾く・引く・(往く)】
C: 行き来する/させる。回る/回す。伝わる/伝える。鳴る/鳴らす。響く/響かす。移動する。

『やまとやすみや ひきうつし あめやすかわの ひるこひめ』ホ6
『たまふわかひめ むつにひく かたふきかなて めかはひれ』ホ9
『むかしさすらい ことおひく ときにあられの すすきうつ』ホ28

 
変態:「いく(往く)」「ふく(振く・吹く)」「おく(送く)」「あく(明く)」「うく(動く)」「ゆく(往く)
派生語:「ひひく(響く)」「ひこね(彦根)

 
 

【引く・(秀く・広く・祝く・光く)】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・早まる・熟れる・優れる・勝る・至る」

『ときにはて もろあまめして これおとふ ひきめはひかん あらこあみ』ホ25

 
変態:「いく(活く)」「はく(化く)」「ふく(吹く・噴く)」「ほく(祝ぐ)
派生語:「ひかる(光る)」「ひひく(響く)」「しらひけ(白髭)」「ひこほ(秀火)」「やひこ(弥彦)

  
 

【退く・挽く・引く・(減く・低く)】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」

『めかみこたえて わなにやし うましをとこに あひきとそ』ホ3
『いなやしこめき きたなきと あしひきかえる』ホ5
『しこめにおはす よしあしお しれはあしひく よもつさか』ホ5
『ふたいわうらに つくつけの くしのはひけは』ホ8
『みなしかりとて やおえひく あたもせまらす みふねゆく』ホ29
『またひことかも あめからと いくさおひけは みかたゑむ』ホ29
『しのゐさは つまのもかりお みくまのの かみのゐさめの あしそひきける』フしゐさ

 
変態:「ほく(惚く・呆く)
派生語:「なひく(靡く)」「まひく(間引く)」「ひこ(退・低)

  

10/03/11

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】