五瀬命。
ウガヤとヤセ姫の子。
ウガヤがツクシに御幸するに際し、オシクモとクシミカタマを左右に配して『タガの皇君』に任じられるが、ナガスネヒコの暴挙を恐れて、筑紫の神武の元へ逃げる。
神武東征中、生駒山のクサエ坂の戦いで、肘を射られ死亡。紀伊のカマ山に葬られる。
タケイワタツ──アソ姫(内侍) ┃ オホナムチ─クシヒコ─コモリ──┬モトメ(典侍) │ ┃ (タケツミの妻に下される) └イソヨリ姫(内侍)─…─…─…─…─…─…┐ アマテル─オシホミミ─ニニキネ┐ ┃ │ ├─ホオテミ ヤセ姫 ┌ヰツセ : カグツミ─マウラ─アシツ姫┘ ┃ ┃──┘ │ ┃──ウガヤフキアワセズ : ┃ ┃ │ カナサキ───??───ハテツミ─┬トヨタマ姫(内宮) ┃───┬イナヰイ : │ ┃ │ │ └カモタケツミ ┃ └カンタケ : ┃────タマヨリ姫 │ イソヨリ姫 ┃──ミケイリ : ↑ 白羽の矢 │ │ : └…─…─…─…─…─…─…─…─…─┘
大阪府和泉市仏並町、男之宇刀 (オノウト)
神社
大阪府泉南市男里、男 (オノ)
神社
和歌山県和歌山市和田、竈山 (カマヤマ)
神社
『年も若生の ヤセ姫を 十一の后も みな祝ふ オシクモ清め 代嗣社に 祈れば著し 孕み得て 十五月に生む ヰツセ君』27文
『言葉も精し 透き通る 珠の姿の 輝けば 御言宣して 内局 ヰツセ養せば 御子の名も ミケイリ御子ぞ』27文
『時にヰツセに 御言宣 "タガの皇君"と オシクモと クシミカタマと 左右にあり』27文
『汝二人も 永らえず イツセは子無し タケヒトは 万の御祖なり タネコらも ヱト六十内に 妻入れて 代嗣を成せよ』27文
『ナガスネが 我を立つれば 市
騒ぐ 故にハラミの 御子告れて』28文
『ホツマ・ヒタカミ 糧船を 上さぬ故に タガの宮 ツクシの宮に 行き居ます』28文
『カンヤマト イハワレヒコの 皇は 御祖天君 四つの御子 母はタマヨリ 兄宮の ヰツセは多賀の 皇君なり』29文
『故にナガスネ 船止む オオモノヌシが 討たんとす タガの皇君は 驚きて 筑紫に下り 共に治す』29文
『諸御子も "然に いやちこ"と "先にヲシテの 答えつら 君
速やかに 御幸なせ"』29文
『ナガスネが 軍
起して "我が国を 奪わんやわ" と 孔舎衛坂 戦ひ合わす ヰツセ御子 肱を撃たれて 進み得ず』29文
『茅渟の山城で ヰツセ枯る 紀の竃山に 送らしむ 名草のトベが 拒む故 詰みして狭野へ』29文
『ナガスネヒコは 山崎に 川船拒む モノヌシが 討たんとすれば ヰツセ御子
恐れ多賀より 行く筑紫』30文
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】