タカ子。タカ姫。サタのタカ姫。
オホナムチとタケコの娘。二代目タカテル姫。
アメワカヒコの妻。
オホナムチの国が稲蝕虫の被害に遭った時、ワカ姫の押草のまじないを習い、実践してみると虫が去った。この効果に感じ入って、オホナムチは娘のタカコをワカ姫に奉る。
タカコはワカ姫に仕えて琴を習い、その後継者となり、タカテル姫を襲名する。
津軽にタカテル姫を祭る神社が多いところを見ると、オホナムチと共に津軽アソベに下ったのかも。
奈良県御所市大字東持田字御歳山、葛木御歳
(カツラギミトシ) 神社
青森県弘前市鬼沢字菖蒲沢、鬼
(キ) 神社
青森県中津軽郡岩木町百沢字神馬野、高照
(タカテル) 神社
■タカテル姫は、シタテル姫 (オクラ姫) と誤解され、あるいは同一視されている場合が多い。
イサナギ┐┌ヒルコ ┌オオヤヒコ ├┼アマテル ├オオヤ姫 ┌クシヒコ──コモリ イサナミ┘├ツキヨミ ├ツマツ姫 ├タカコ └ソサノヲ───┐├コトヤソ ├タカヒコネ │├オホナムチ─────┴シマツウシ─… … …シマツミチヒコ ┌アカツチ──??─┬サワラノ├┤ │ └ユツヒコ│├カツラギヒトコトヌシ┬カツテ────??─ツルギネ └アシナツチ┐ ││ └アカホシ ├イナタ姫───┘├オオトシクラムスビ─┬オキツヒコ テニツキ─┘ │ └ヤマクイ └スセリ姫
イサナギ ┌ソサノヲ─オホナムチ┌──────タカヒコネ ┃──┤ ┃───┴タカコ ┃ イサナミ └アマテル─タケコ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┌ナカコ ┃ ┃ カナヤマヒコ┴───アマクニタマ┬アメワカヒコ ┃ │ ┃ └──────オクラ姫
『君 クシキネを モノヌシに タケコを妻と なして生む 兄はクシヒコ 妹はタカコ 弟はステシノ タカヒコネ』9文
『押草に 扇げば蝕の 虫去りて やはり若やぎ 実る故 娘タカコを 奉る』9文
『後にワカ姫 ひたる時 八雲・ヰススキ カダカキを 譲る
琴の音[言の根] タカ姫を タカテルとなし』9文
『ワカ歌の クモクシ文は オクラ姫 授けて名をも シタテルと なしてワカ国 タマツ州 年稔神と 称えます』9文
『ひたるの時に 賜ふ名は アユミテル姫に シタテルと サタのタカ姫は タカテルと 授くる』ミ逸文
『この守もまた 忠 成らず タカテル姫を 娶りつつ 葦原国を 乗らんとて 八年
経る迄 帰らねば』10文
『タカテル姫の 泣く声の 天に聞えて 父母の 早ちに屍 引き取りて 喪屋を造りて 仮殯』10文
『タカテルの兄 タカヒコネ 天に上りて 喪を訪えば この尊
姿 ワカヒコに 瓜
分け得ず』10文
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】