天道根命。
カンミムスビ (ヤソキネ) の曾孫。ムラクモ
(アメフタヱ) の兄。
タマキネの死後、しばらくアマテル自身がサホコチタルの政治に当たったが、後任にカンサヒとツハモノヌシ・コクミを配し、ソサノヲとアマノミチネを伴ってヤスクニ宮に帰る。
テルヒコと共にアスカへ下る。
香川県善通寺市大麻町上ノ村山、大麻
(オオサ) 神社
★『旧事』川瀬造(かわせのみやつこ)等の先祖。
┌─??────────────??─────┬アマノミチネ トヨケ┬ヤソキネ───┼タカキネ───────┬オモイカネ └ムラクモ ├カンサヒ ├スクナヒコナ ├フトタマ ├イサナミ ├ミチコ(アマテル典侍) ├クシタマ └ツハモノヌシ └コタヱ(アマテル内侍) ├ヨロマロ ├アヒミタマ ├イクタマ ├アヨミタマ ├タクハタチチ姫(オシホミミ内宮) └ミホツ姫(クシヒコ妻)
『局 留めて 帰らんと 去年より向ふ ソサノヲと アマノミチネと 御供して 五年の四月十五日 帰ります』ミ5文
『クシタマは ミムスビの四子 ミチネとは カンミの曽孫 カンタマは ヤマズミの三子』20文
『ムラクモは ミチネが乙弟 ウスメヒコ ミケモチの孫 カンタチは コモリの初子』20文
天道根命。
妻はタカクラシタの妹。
タカクラシタの後を受けて紀の館を賜り、国造となる。
和歌山県和歌山市秋月、日前国懸
(ヒノクマクニカカス) 神宮
香川県坂出市高屋町、高家 (タカベ)
神社
千葉県安房郡千倉町南朝夷、高家
(タカベ) 神社
★日前國懸神宮の起源は、神武天皇が天道根命を紀伊国造とし、宝鏡を御霊代に、天照大神を祀らせたのがはじまり・・・。
★『旧事』橿原朝 (神武天皇) の御世、神皇産霊命五世の孫、天道根命を紀の国造に定め賜う。
★『高家神社』紀伊忌部氏祖の彦狹知命の子。
アメノミチネ(タカクラシタの妹婿)─麻枳利命─比古麻命─┐ │ ┌────────────────────────┘ │ └─鬼刀弥命┬紀アラカトベ─トオツアヒメクハシ姫 │ ├久志多麻命─大名草比古命(紀ウチマロ)┬宇遅比古命(紀ウツ)─豊耳 │ └ヤマトカケ姫 └蔭佐奈朝命
『タカクラ褒めて 国守と ヲシテ賜わる ヤヒコ尊 長く住む故 妹婿 アメノミチネを 国造と 紀の館賜ふ』31文
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】