ホヒ・ホヒノミコト

→ 語義
  

天穂日命。 
アマテルの第1子。斎名:タナヒト (後にタナキネに変更)
アマテルがマナヰでミスマルの珠を濯いだ時に、モチコが孕んだという男児。 
オシホミミ
が生まれるまではタナヒトという斎名だった。「ヒト」の斎名は皇位継承予定者を意味する。 
オオセイイミクマノ
の父。 
カシマ治ち
の使者の一人目だったが、出雲側に付き、復命せず。 
オホナムチ
が津軽に左遷された後を受けて、イズモ国の治めを引き継ぐ。
杵築宮
初代祭司、出雲国造家の祖と言われる。
  

島根県安来市、能義 (ノギ) 神社
島根県松江市大庭町、神魂 (カモス) 神社
  

★野城大神(ノキノオホカミ)、能義神(ノキノカミ) ともいう。

  

ウヒチニツノクヰオモタル  ┌ココリ姫
    │            │
    └アメヨロヅアワナギ─┼イサナギ───アマテル      
          │      │        ┃
          └サクナギ  │ ??????? ┌─モチコ──アメノホヒ
                 │  ┃──┤  ┃
                 └クラキネ └─ハヤコ──タケコ・タキコ・タナコ
                    ┃──┐
                  サシミメ  └─クラコ
                          ┃
           トヨケ───カンサヒ───アメオシヒ
  
根国   イサナギ┐     
         ├───アマテル
ヒタカミ イサナミ┘    ┃
              ┃
              ┃
ハラミ  サクラウチ───セオリツ姫ホノコ [内宮] ─────オシホミミ(8)
              ┃
              ┃
根国   クラキネ──┬─マス姫モチコ   [北典侍] ──アメノホヒ(1)
           │  ┃
           └─コマス姫ハヤコ  [北局の内侍] ──タケコ(2)・タキコ(3)・タナコ(4)
              ┃
山背   カダ──────アチコ      [北局の下侍]
              ┃
              ┃
ヒタカミ ヤソキネ──┬─オオミヤ姫ミチコ [東局の典侍] ──イキツヒコネ(6)
           │  ┃
           └─タナハタ姫コタヱ [東局の内侍]
              ┃
筑波   ツクバハヤマ──ソガ姫      [東局の下侍]
              ┃
              ┃
美濃   カナヤマヒコ──ウリフ姫ナカコ  [南局の典侍]  ← 内宮に上ったホノコの代りに入る
              ┃
ハラミ  サクラウチ───ワカサクラ姫ハナコ[南局の内侍]
              ┃
筑紫   カスヤ─────イロノヱ姫アサコ [南局の下侍]
              ┃
              ┃
筑紫   カナサキ────ハヤアキツ姫アキコ[西局の典侍] ──アマツヒコネ(5)
              ┃
筑紫   ムナカタ──┬─オリハタ姫オサコ [西局の内侍]
           │  ┃
           └─トヨ姫アヤコ   [西局の下侍] ──クマノクスヒ(7)
  
     
1.アメノホヒオオセイイミクマノ …… ┬11.フリネ(阿多命)
                     │
                     ├11.ヰイリネ─12.ウカツクヌ(氏祖命)┐
                     │                                  │
                     └ウマシカラヒサ                    │
   ┌───────────────────────────────────┘
   │
   ├13.襲髄命─14.来日田維命 … … 17.[出雲国造]宮向
   │
   └ノミ宿禰
  
  

★『書記』汝が住むべき天日隅宮は、今供造りまつらむこと、即ち千尋の栲縄を以て、結ひて百八十紐にせむ。其の宮を造る制は、柱は即ち高く太く、板は即ち広く厚くせむ。 又田供佃らむ。又汝が往来ひて海に遊ぶ具の為には、高橋浮橋及び天鳥船、亦造りまつらむ。 又天安河に、亦打橋造らむ。又百八十縫の白楯供造らむ。又汝が祭祀を主らむは、天穂日命、是なりと。
  

『先にモチコが 生む御子は ホヒの尊の タナヒトぞ』6文
『"タナキネは取る 男は父に 女は母に付く 三姫子も 共に下りて 養しませ 必ず待てよ 時 あり" と むべ懇に 諭されて』7文
『昔   マナヰにありて ミスマルの 珠を濯ぎて タナキネを モチに生ませて』7文
床酒に ハヤコを召せば その夢に 十握の剣 折れ三割 さがみにかんで 共となる 三人姫生む "タ" の斎名7文

タカミムスビの 守議り "イヅモ 立たすは 誰 良けん" "ホヒの尊" と 皆 言えば ホヒの尊に 平けしむる』10文
『然れどホヒは 国守に へつらい媚びて 三年まで 返言あらで オオセイイ ミクマノ 遣れど がまま』10文
顕地尊 オホナムチ ツカル ウモトの 守となる ホヒの尊を 元纏り』10文

二愚霊 姫に生まれて  召せば モチ御子生み 典侍となる ハヤ生み 内局28文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】