ノミ・ノミノスクネ

→ 語義
  

野見宿禰。
ウカツクヌの子。アメノホヒ十四世の孫。
タエマクエハヤ
と力比べをして勝ち、相撲(スマイ) の初めとなった。
クエハヤのタエマ国と鉄弓を賜る(弓取り)。
葬送の際の生き埋めの慣例を改めるために、イヅモから多くのハシベ(埴師部) を呼び寄せ、ハニデコや種々の形を造らせて垂仁天皇に献上する。この功によりカタシトコロ(鍛し処) を賜り、土師部の司とされる。 
相撲の発祥は桜井市の出雲村の事で、島根の出雲説は間違いらしい。
  

島根県松江市大庭町、神魂 (カモス) 神社
奈良県桜井市穴師、大兵主神社内、相撲 (スモウ) 神社
北葛城郡当麻町当麻、当麻山口 (タイマヤマグチ) 神社

  

1.アメノホヒオオセイイミクマノ …… ┬11.フリネ(阿多命)
                     │
                     ├11.ヰイリネ─12.ウカツクヌ(氏祖命)┐
                     │                                  │
                     └ウマシカラヒサ                    │
   ┌───────────────────────────────────┘
   │
   ├13.襲髄命─14.来日田維命 … … 17.[出雲国造]宮向
   │
   └ノミのスクネ
  

諸に問ふ "クエハヤに 競ぶる力 あらんをや" 申さく "ノミの スクネなり"』35文
ナガオイチして これを召す ノミのスクネも 喜べば "明日 競べん" と 御言宣』35文
『力競ぶる 上の宣り 争いの里に 土場成し タエマは東より ノミは西に』35文
『合ひ立ち踏めば ノミ強く クエハヤが脇 踏みてまた 腰 踏み殺す 時に 団扇を上げて 響動ませば 臣も喜び』35文
クエハヤが 金弓および 當麻国 ノミに賜わり 言えば妻 "ツキ無しの身は 弓取ぞこれ"』35文
ノミのスクネが 申さくは "生けるを埋む 例しとは あに良からんや 計らん" と 出雲埴仕侍 百召して』37文
埴偶および 種々の 形造りて 奉る "今より後は 埴仕物を 生けるに代えて 陵に 埋えて例しと なすべしや"』37文
埴生の 奉物を 後の例しと 定まりて ノミのスクネを 篤く褒め 形し所を 賜わりて 埴仕の司ぞ』37文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】