【(添む・然む・侍む・挿む・狭む・支む・障む)・覚む)】
A: 合う/合わす。気づく。収(治)まる/収(治)める。狭まる/狭める。閉づ。差し支える。対抗する。
『なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな』ホ1 『このあちお ぬはたまのよの うたまくら さめてあかるき まえことは』ホ5 『さめてかくする なにゆえや いわくみまこの みゆきさき かくおるはたそ』ホ24 『にふのかみ あめのおしゑに ややさめて やわしわらはす』ミ10 『すおえては きりひにさむる ひえあれと なかれのふねに さおそゑにける』フすえて |
変態:「しむ(占む・締む)」「さふ(障ふ・支ふ)」「そふ(添う)」「しる(知る・領る)」
派生語:「さも(然も)」「さま(様)」「はさむ(挟む)」「おさむ(納む)」「さまたく(妨ぐ)」「いさむ(諫む)」「なくさむ(慰む)」
【覚む・(離む・散む・初む)】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。
『ひめひとり ねさめてゆけは まつさかに せきとめられて』ホ24 『たかくらしたか ゆめさめて くらおひらけは そこいたに たちたるつるき』ホ29 『すすむれは きみのなかねの をゑさめて もろもさむれは いくさたち』ホ29 『きみゆめさめて のたまふは いまわかゆめに いろおろち』ホ35 『たらちねのゆめ さめまして まみえあかつき ををきみの』ミ逸 |
変態:「さる(離る)」「そる(剃る)」
派生語:「さま(方)」
【(更む・擦む)】
C:
回る/回す。行き来する/させる。
変態:「する(擦る)」「さる(更る)」「たむ(回む・廻む)」
派生語:「さまよふ(さ迷う)」
【覚む・醒む・(騒む・繁む・聳む・早む・清む・冴む)】
D:
正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」
『むかしあまかみ ねをはみて みのししめくり さめまたく』ミ4 |
変態:「すむ(澄む)」「さゆ(冴ゆ)」「そふ(聳ふ)」
派生語:「いさむ(勇む)」「すさむ(遊む・進む)」「あさま(浅間)」
関連語:「そわそわ」「ざわざわ」
【冷む・褪む・(垂む・下む)】
E:
負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」
『ほのほもさめて こころよく わらへのそての わきあけそ』ホ9 『うちみやの あおめのいふり けおさます そはのことしろ まめなれは』ホ16 |
変態:「しむ(凍む)」「しる(痴る)」
派生語:「さむし (寒し)」「さむさ(寒さ)」「さもし」「さみし(寂し)」「さます(冷ます)」「おさむ(納む・葬む)」「さまたく(妨ぐ)」「さみたれ(五月雨)」「まくさむ(負く褪む)」「すさむ(荒む)」
【寒・冷・(下)】
負の方向に離れるさま。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」さま
『みあつけれはや あすみあさ さむかわあひる』ホ2 『あめとふるなり さむかせに ゆきとこほれと をにとける』ホ15 『そはのことしろ まめなれは これおさむめか うらむなり』ホ16 『ふくしかまえの あつさむも ころもかゆれと ほしにしむ』ホ17 |
「さむ(冷む・褪む)」の名詞化。
変態:「しも(下・霜)」
類語:「ひえ(冷え)」「ひや(冷)」「ひ(氷)」
09/12/20
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】