【占・心・裏・(基)】
還る所。戻る所。回帰する所。原点。源。
●中心。核心。要。 ●本質。本源。こころ。精神。 ●万象の源(モトアケ・陽陰・言葉)。
『うらなひて つきかつらきの いとりやま』ホ4 『まえうしろ みたれてなかる わかはちお のちのおきての うらかたそ』ホ7 『ひめおゑんやと いやといに みなはたれそと うらとえは』ホ9 『うらのよきひに わたましの きみはあまてる よつきみこ』ホ11 『あらはにつとめ うらやすむ なかにひとりは うらなくて』ホ17 『うおのめと かわるひとめの うらかかみ ひたりにもては みきにみゑ』ホ17 『もともとあけの みをやかみ ゐますうらには きたのほし』ホ23 『とのかみゐます そのうらか なかはしらたつ くにのみち』ホ23 『よろの うらかたは あふとはなると かめうらは みつわくわかぬ』ホ24 『やまとうらやす こゑねくに やまとひたかみ そこちたる しわかみほつま』ホ31 『これまことよし よそかみお とえはふとまに うらわろし』ホ33 『すのよろは をけのとんとの かゆうらに のりゆみはしら うたうよろこひ』フすよろ |
「うる(復る)」の名詞化。
ここでは「C:
回る・還る・戻る」などの意。
類語:「もとおり(基)」「もとうら(基)」「もとら(基)」「もとゐ(基)」「もとあけ(元明)」「みなもと(源)」「こころ(心)」
関連語:「よそこのかみ(四十九の神)」「あわうた(陽陰歌)」「ふとまに(太兆)」
派生語:「うらなふ(占う)」「うらかた(占形)」「うらとふ(心問う)」
【(所・空・洞)】
空間。場所。区分。区画。
『かくのきうえて まうらかみ よよたちはなの きみとなる』ホ24 『いしうらの よこたておよひ たこゐなき ちちかいなきお ひきつれて』ホ38 |
「うる(和る/放る)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・収める・囲む」、裏を返して「B:
離れる・分ける・区切る」などの意。
変態:「うろ(空・虚・洞)」「ほら(洞)」
派生語:「まうら(間所)」
【裏・(失ら)】
離れるさま。それるさま。外れるさま。背くさま。背後。反対。
『あらはにつとめ うらやすむ なかにひとりは うらなくて』ホ17 『うおのめと かわるひとめの うらかかみ ひたりにもては みきにみゑ』ホ17 『おもてよつらね まめみさほ まてにかよはす うらよつれ』ホ39 |
「うる(失る)」の名詞化。
ここでは「B: 離れる・それる・曲がる・背く」などの意。
派生語:「うらなし(裏なし)」
関連語:「うらきり(裏切り・裏転り)」「うらめ (裏目)」「うらみ(恨み)」
【浦・末】
離れ。別れ。分れ目。際。陸と海の分れ目。
『またはたれ ひすみひたかみ かくやまと ふたいわうらに つくつけの』ホ8 『ひなまつり をしゑていたる かたのうら あわしまかみそ』ホ9 『おおわにお しかのうらより つなときて はやちにきたの つにつきて』ホ26 『たこのうらひと ふちのはな ささくるゆかり はらみゑて なおうむみうた』ホ32 『ひとなりみれは きみならす さらにかえりて みやこちと うらしまたつね』ホ34 『おおかしまより みあゑなす あしうらこえて なこそはま かりみやにます』ホ39 |
「うる(失る)」の名詞化。
ここでは「B: 離れる・分れる・放つ・去る」などの意。
変態:「うれ(末)」
類語:「はま(浜)」「うと(鵜戸)」「きし(岸)」「かた(潟)」
09/12/23
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】