つく  ツク  tuku

  

【付く・漬く・(仕く・遣く・番ぐ)・築く・着く】【次ぐ・告ぐ・継ぐ・接ぐ・(償ぐ)】【突く】
A: 合う/合わす。添う/添わす。当たる/当てる。継続する/させる。埋まる/埋める。組む。当たる/当てる。

『たつやみつちの ちからゑて つつかもなみの いそにつく(着く)』ホ序
『さにさかゑ つはにしつくる(付くる)』ホ1
『あるかたち つくる(告ぐる)いさわの ををんかみ あまのまなゐに みゆきあと』ホ1
『あめのかみよの ななよめお つく(継ぐ)いとくちは』ホ2
『けたつほの つさのつくはの いさみやに うなつきあみて』ホ2

全部見る 

 
変態:「たく(抱く・食ぐ)」「とく(融く・説く・着く)」「すく(挿ぐ・好く)
派生語:「さつく(授く)」「とつく(嫁ぐ)」「つくる(作る)」「きつく(築く)」「つつく(続く・突く)」「よつき(代嗣)」「つくは(筑波)」「つくま(付離)」「つくなふ(償う)」「つかふ(仕う・番う)」「つかぬ(束ぬ)」「つか(束・塚)」「つかさ(司)」「あつく(預く)」「やつこ(奴)」「つかむ(掴む)」「つくむ(噤む)」「つか(塚)」「むつき(襁褓)」「うつく(弼く)」「つけたす(付け足す)」「つくす(仕す)」「みつく(見付く)」「つけおく(告げ置く)」「みつけ(見告げ)」「めつけ(目付)」「みつく(貢ぐ)」「つけあらはる(継げ表る)」「うゑつき(植え継ぎ)」「つこ(仕・束・造)」「うえつけ(植付け)」「ぬかつく(和付く・額ずく)」「かつく(担ぐ・被く)」「つかる(連る)」「しつく(仕付く)」「つけ(黄楊)

 
 

【吐く・突く・点く】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

変態:「とく(解く・退く)」「さく(割く)」「すく(空く)」「そく(削ぐ)
派生語:「つけ(黄楊)

 
 

【搗く・舂く・(継ぐ・次ぐ)】
C: 回る/回す。行き来する/させる。
還る/還す。改まる/改める。

『けたつほの つさのつくはの いさみやに うなつきあみて いさなきと いさなみとなる』ホ2
『そろのほつみの みけもまた うすつきしらけ』
ホ15
『しはすのもちに もちつきて もちはななして ふたこうむ』ホ40

 
派生語:「うなつく(頷く)」「あかつき(暁)」「もとつく(基づく)」「あつく(預く)

 
 

【(達く・至く)・突く・点く・尽く】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」

『みなそのしむお ぬきとりて わさにもゑつく おこりひの』ホ8
『むそとしの すはゑもむもに そゑたおえ むよとしちゑに つきかるる』ホ18
『つるきとは つはきのよはひ あにつきて かれるあのつそ』ホ23
『ねはきたに きさすひかしや さにさかゑ つはみにつくるミ1
つくれはかえす みはよもつ こころはあめに かえうまれミ4

全部見る 

 
変態:「たく(焚く・長く)」「とく(研ぐ・遂ぐ)」「さく(咲く)」「しく(頻く)」「せく(急く)
派生語:「うつく(鬱く)」「つくす(尽す)」「つかる(津軽)」「つくも(九十九)」「あつき(小豆)」「つきる(尽きる)

 
 

【尽く・(費く・潰く)】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」

『いそのはの まさこはよみて つくるとも ほつまのみちは いくよつきせし』ホ序
『ひとくさの なけきおやわす かみあらす あらねはみちも つきんかと』ホ4
『たとえはにこる みつかわく ししもにこれは かわきつくホ15
『いしたまの ふなるはつきす あらかねの みつはほねりて いろかわる』ホ15
『ひめあほきはち つきおるに はしにみほとお つきまかる』ホ34

全部見る 

 
変態:「さく(下ぐ)」「そく(退く・殺ぐ)
派生語:「つくし(筑紫)」「つきすみ(筑州)」「つかる(疲る)」「つくはふ(蹲う)」「つくま(尽隈)」「つくも(九十九)」「つきる(尽きる)」「ゆふつく(夕付く)」「つくす(尽す)」「いたつき(労き・病)」「つきす(尽きす)

  

10/01/17

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】