たく  タク  taku

  

【(集く・類く)・食ぐ・抱く】
A: 合う/合わす。添う。まとまる/まとめる。収(治)まる/収(治)める。差し支える。

変態:「つく(付く・継ぐ・告ぐ)」「すく(挿ぐ・好く)
派生語:「たくふ(比ふ・類ふ)」「たかる(集る)」「たくはふ(蓄ふ)」「さまたく(妨ぐ)」「はたく(叩く)」「たかやす(耕す)」「たこ(類)

 
 

【(断く・違く・発く)】
B: 離れる/離す。分れる。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

変態:「とく(解く・退く)」「さく(割く)」「すく(空く)」「そく(削ぐ)
派生語:「たかふ(違う)」「たけ(違)」「はたく(開く)」「たかしる(高知る)

 
 

【綰く】
C: 回る/回す。行き来する/させる。戻る/戻す。

変態:「さく(探く)」「なく(擦く)」「ぬく(貫く)
派生語:「たくる(吐る・手繰る)」「たこし(手輿)

 
 

【長く・炊く・焚く・(猛く・高く)】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」

『はたれまうはひ あらそえり みかたはふきお たきいふす』ホ8
『いやたけいかり ほはなふく かみみつはめお まねくとき』ホ8
『たとゑははやし きりひらき たくにこたまの なきことく』ホ23
たくひおとえは ぬしおゑす ひとのひならす しらぬひの くにとなつくる』ホ38
『たけるかいわく やまとには われにたけたは みこはかり』ホ40
『おけらたき わかめみつくみ しときもち まかりかやくり』ミ7
『かれををなむち かなつきに ぬるておたきて もろかみに もちゐほとこし』ミ7

 
変態:「とく(研ぐ)」「さく(咲く)」「しく(頻く)」「せく(急く)
派生語:「たか(高)」「たかむ(高む)」「たけ(猛・丈・長・岳)」「たき(滾)」「たく(卓)」「いたく(頂)」「いたき(頂)」「いたたく(頂く)」「たける(長ける・猛る・梟帥)」「おたく(お猛く)」「あたこ(愛宕)」「ゆたか(豊か)」「たかく(高く)」「たくる(長る)」「うましたけゐこころ」「たかはし(高橋)」「たかひかる(高光る)」「またく(跨ぐ)」「ひたく(開く)」「みたく(満長く)」「たきつ(滾つ)」「たき(滝)

 
 

【(垂く・退く・費く・潰く・下く)】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

変態:「つく(尽く・費く・潰く)とく(退く)」「さく(下ぐ)」「しく(敷く)」「そく(退く)
派生語:「くたく(砕く)」「さまたく(妨ぐ)」「たくたく(と垂れる)」

 
 

【(長)・栲】
成長させること。織り連ねること。織り綴ること。

「たく(長く)」の名詞化。

類語:「たな(棚)
派生語:「たくはた(栲機)

 
 

【卓・(長・高・丈・焚・滾)】
正の方向に離れるさま。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」さま

『かうのたくはた ちちひめと そふのつほねも そなわれは』ホ11
『あにたくりかこ たくらまろ なおことなせと はせひめは』ホ27

 
「たく(長く・焚く)」の名詞化。

変態:「たか(高)」「たき(焚き・猛)」「たけ(丈・建・猛・武)
派生語:「たくり(卓限)

  

10/02/20

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】