【(合く)・葺く・拭く】
A: 合う/合わす。付ける。造る。塞ぐ。蓋をする。覆う。
『きはさかしまに かしらした かれむねおもて やねとなす ふくはやねねそ』ホ21 『かれまつはらに うふやふく むねあわぬまに かもつきて』ホ26 『ははよりなきさ たけうかや ふきあわせすの なおたまふ』ホ26 『おもえはなんた ふくそてに あふれてみかお うるほせり』ホ35 『むねおかつらに ゆひあわせ かやふきすみて このみはむ』ミ8 |
変態:「はく(佩く・接ぐ)」「ひく(曳く)」
派生語:「ふくろ(袋)」「ふける(耽る)」「ふくむ(含む)」「まふく(設く)」「もふく(設く)」
【(吐く)・吹く】
B: 離れる/離す。放つ。払う。退く。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。
『かきやふり むらくもおこし ほのほふき つふていかつち』ホ8 『はるなははみち のもやまも かゑてむらくも ほのほふき』ホ8 『いやたけいかり ほはなふく かみみつはめお まねくとき』ホ8 『つゐてふたつは くちふさき ふくいきむれて ふすむうん』ミ10 『ひとのういねも あにあきて くちふさきふく いきむれて』ミ10 |
変態:「はく(吐く・掃く・剥ぐ)」「ひく(弾く)」「へく(剥ぐ)」「ほく(解ぐ)」
派生語:「ふける(「退く」の意)」「ふき(蕗)」「ふきはらふ(吹き払う)」
【振く・吹く】
C: 回る/回す。行き来する/させる。動く/動かす。響く/響かす。交換する。分配する。めぐらす。恵む。
『ほらかゐふかせ まひれけし かくむさほらせ これおうつ』ホ8 『むらくもおおひ くらませは しなとおまねき ふきはらふ』ホ8 『にふきこは そのあらかせに ふきうたれ いたみしのへは なおからす』ホ17 『ふつくことなる くにかみの いきふくかせお うけうまれ いきすとなれは』ホ17 『あめみをや あておむすひて ふくうつほ きわなくめくり』ホ18 『さゆかわゆ くもたちわたり うねひやま このはさやきぬ かせふかんとす』ホ31 『うねひやま ひるはくもとゐ ゆうされは かせふかんとそ このはさやきる』ホ31 『あしきいきふき みちゆくも わさはひもとむ あふれもの』ホ38 『こちふきかわり にしけむり あたにおふえは くさおなく』ホ39 『かなまろの ななのきたひの いくしまや たるしまかみと ふきなする』ミ8 『ねのつきつゆも しもはしら こからしふけは きはみおち』ミ9 『いのいさの ことにやわらく ならわせや うなひこのふゑ もいなさふくらん』フいゐさ |
変態:「ひく(弾く)」「うく(動く・蠢く)」「おく(送く)」「あく(明く)」「ゆく(往く)」「まく(巻く)」
派生語:「もふく(儲く)」「ふくし(肺)」「ふく(復)」
【(奮く・沸く・祝ぐ)・噴く・更く・深く】
D:
正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」
『ほめはうまきに ふけるゆえ まれにうまるも まつしくて』ホ13 『ふつくことなる くにかみの いきふくかせお うけうまれ いきすとなれは』ホ17 『はなむしろ みおあけみきの たわむれや よふけゑゑれは』ホ38 『きかまろは たるはおふきて ゐかすれは』ミ8 |
変態:「はく(化く)」「ほく(祝ぐ)」「いく(活く)」「うく(浮く)」「やく(焼く)」「ゆく(行く)」「わく(沸く)」
派生語:「ふか(深)」「ふけ(更け・老け)」「ぶかぶか」「あふく(煽ぐ・仰ぐ)」「ことふく(寿く)」「いふき(気吹)」「ふける(更ける・深ける・老ける・蒸ける)」「ふくむ(膨む)」「いきふく(息吹く)」「ふかし(深し)」「ふくゐ(福井)」「ふくろ(袋)」
【(退く・呆く)】
E:
負の方向に離れる/離す。「落ちる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・果てる」
変態:「ひく(退く)」「ほく(呆く)」「まく(負く)」「めく(めげる)」
【服】
合わせ。覆い。包み。囲み。着もの。
「ふく(葺く・拭く)」の名詞化。
10/02/07
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】