すふ  スフ  sufu
すゆ  スユ  suyu

  

【(添ふ・住ふ・直ゆ)・統ぶ・総ぶ・据う・吸う】
A: 合う/合わす。狭まる/狭める。まとまる/まとめる。収(治)まる/収(治)める。留まる/留める。
  添える。補う。埋める。保つ。

すへてななやの しるしふみ ことなりかちは これにしれ』ホ序
『たかみむすひと くにすへて とこよのはなお はらみやま かくやまとなす』ホ4
『したつゆお すえはたかひに うちとけて』ホ4
『まえにひきすゑ たれあくる きみやさかにの まかるたま』ホ8
すへいれて もものをしての なかにあり あやしけけれは あちみえす』ホ27

全部見る 

  
変態:「さふ(障う)」「つむ(詰む)」「せむ(迫む)」「しむ(占む・締む)」「しる(領る)
派生語:「すわる(座る)」「すへ(統べ・総)」「すへる(統べる)」「すへら(皇)」「すはる(統る・昴)」「むすふ(結ぶ)」「す(素)」「ひきすゆ(引き据ゆ)」「すなお(素直)」「すゑ(据え)」「やすふ(安ぶ)」「おすひ(襲)

 
 

【(離ふ・剃ふ・反ふ・逸ふ・擦ふ・滑ふ)】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。反る/そらす。それる/ずらす。曲る/曲げる。

変態:「する(擦る)さる(去る)」「さむ(醒む)」「そる(剃る・反る・逸る)」「そむ(初む・背む)
派生語:「すへる(滑る)」「なすひ(茄子)

 
 

【(騒ふ・繁ふ・聳ふ・速ふ・早ふ・総ふ)】
D: 正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」

変態:「さふ(騒ふ)」「そふ(聳ふ)
派生語:「くすふ(燻ぶ)」「ずばずば」「すへ(皇)」「すは(皇)」「すへら(皇)」「すわ(諏訪)」「すはしる(早走る)」「すへる(滑べる)」「すひ(聳)」「すはう(周防)
独り言:「すう(崇)」

  
 

【(垂ふ・下ふ・末ふ)・饐ゆ・窄ぶ】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

『あかつちか はやすふひめと きこしめし きしおとはせて ちちにこふ』ホ7
『かかみをみ すえほろふれは たみはなれ ひつきふまれす』
ホ24
『やまちけわしく すえたえて のにしちまひて すへらきの』ホ29
はやすひひめも あしなつち ななひめまつる ためしもて』ホ39

 
変態:「つゆ(潰ゆ)」「つむ(詰む)」「しむ(鎮む・凍む)」「さふ(寂ぶ)
派生語:「すえ・すゑ (末)」「すひち」「すへ(水)」「すひ(垂・水・衰)」「こすえ(後末・梢)」「おすひ(襲)


【(直ゆ)】
まっすぐなさま。曲り逸脱のないさま。すこやかなさま。

すゆんちり ことほきすくに みおたもつ よよなからえの ゐわひうた』ミ10

「すゆ(直ゆ)」の名詞化。

変態:「すやすや」「すいすい」

  

09/12/22

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】