そむ  ソム  somu

  

【染む・(添む・沿む・親む・障む)】
A: 合う/合わす。在る/現す。収まる/収める 留まる/留める。調う/調える。供える。
  近づく/近づける。親しむ/親します。調和する/させる。和らぐ/やわす。

『おこないちかに なるころは しらはきそみて さくらいろ』ホ4
『ゑとにそむ あめあかるひは よろつよし やつくりはこれ』ホ21
『そのゆえは ゆふぬのきぬお そめかさる これなすひとは たかやさて』ホ23
『としのあさ うたえそむるお とりみれは わかのうたあり』ホ25
『さきにたしまか のこしふみ くにそまされは かくのきお ゑんとおもえは』ホ39

全部見る 

 
変態:「さふ(支ふ)」「しむ(占む・染む・締む)」「すむ(住む)」「せむ(迫む)」「そふ(添う)
派生語:「のそむ(望む・臨む)」「そめ(染め)」「みそむ(密む)

 
 

【初む】
C: 行き来する/させる。回る/回す。改まる/改める。始まる/始める。

『ひとなるのちに やよいみか みきつくりそめ たてまつる』ホ2
『さかむかひして あひそめて それよりいまに むつましく』ホ13
『あめつちひらけ そむときに くにとこたちの かんはらみ』ホ22

変態:「さる(更る)」「する(擦る)
派生語:「そめ(初め)


(聳む・騒む・繁む・早む)】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・至る・中心にある・主導する」

変態:「さゆ(冴ゆ)」「すむ(澄む・済む)」「そふ(聳ふ)
派生語:「のそむ(望む・伸聳む)

 
 

【(障む・粗む・寂む)】
E: 負の方向に離れる/離す。「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

変態:「さふ(障ふ・荒ぶ・寂ぶ・錆ぶ)」「しむ(凍む)」「しる(痴る)

 
 

【十六】
16。

そむほゐますも ひとひとそ おほすはめくみ あつきなり』ホ4
『すすみてる たけみかつちか そむたけの よろにすくるる ちからにも』
ホ8

 
そ(十)」+「む(六)
また「そむ(聳む)」の名詞化。

 

10/02/05

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】