【(後末)・梢】
末。下。後。未来。下流。末端。
『こすゑおもふに いましめの なけれはみたる』ホ13 『くにとこたちの こすえなり そのもとふつく あめみをや』ホ14 『みちおふれても とときかね こすゑやふるる もといかや』ホ23 『このこすえ たみおめくみて わかこそと なつれはかえる』ホ27 |
「こすゆ」の名詞化。
「こすゆ」は「こす(朽す)」と同義語「すゆ(饐ゆ・末ゆ)」の合成。
ここでは「E:
負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・下にある・遅れる・隅にある」などの意。
類語:「ほすゑ(穂末)」
13/02/22
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】