しき  シキ  siki

  

【直・(清)】【鴫】【磯城】
それ・偏り・曲りの無いさま。直ぐなさま。添う(沿う)さま。和合。調和。

しきしまのゑに ひとうまれ みそひかにかす めはみそふ』ホ1

 ● 添う鳥。近くの鳥。田の鳥。鴫。

『ほのしつめ とのあけたてに すれあえは したおしきゐと うえかもゐ』ホ21
しきはたのとり とはうしほ なるとのひひき うしほなる』ホ21

 ●大和国磯城県

しきあかた あなしうをかみ をしてそえ すゑてうつしひ かんをちそ』ホ8
ゑしきかいくさ いはわれの かなめによりて みちふさく』ホ29
『おとうかしきて しきたける かたきあかしも みなこはむ』ホ29
『ねつきゆみはり しきひこお ききすにめせと あにはこす』ホ29
おとしきおちて かたちかえ かみのいとうに われおそる』ホ29
『おとうけし たけたあかたし くろはやは しきのあかたし』ホ30
しきくろはやか かわまため おおすけきさき あたかまこ』ホ31
『みすすよりひめ かわまため しきくろはやか たちにゆき』ホ31
しきかやあさひ かかやけは たまてかみなお すすめいふ』ホ31
しきはえか かはつめすけに これのさき おおまかいとゐ なかはしに』ホ31
しきゐてかめの ゐつみすけ ふとまわかかめ いいひめお ここたへ』ホ31
『かさりおたみに おかませて しきなかはゑか なかひめお おおすけきさき』ホ31
『ふとしきさらき そひにたつ しきのおおめか ほそひめお きさきそ』ホ32
『みほなつき しきみつかきに にいみやこ』ホ33
『みまきひめ しきにうむみこ とよきひこ いむなしきひと』ホ34

 
しく(直ぐ)」の名詞化。
ここでは「A: 合う・添う・調和する・治まる・直る」などの意。

変態:「さか(直)」「さき(直)」「しか(直)」「すか(直)」「すき(直・杉)」「すく(直)」「そこ(直)」「すこ(健)
類語:「あなし(阿無し・穴師)」「あわ(陽陰・和)」「やまと(和)

 
 

【頻・(繁・優)】
 陽。荒霊

『むかしわかすむ さこくしろ しきなみよする いせのみや』ホ36

 
しく(優ぐ)」の名詞化。
ここでは「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れる」で、「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」などの意。これは陽陰の生成過程で先に上って天となった「陽」の属性を表す。

変態:「さき(咲き・幸)」「しけ(繁・茂)」「さか(栄・幸・祥)

 
 

【敷】
下。下がり。下げ。

『ほのしつめ とのあけたてに すれあえは したおしきゐと うえかもゐ』ホ21

 
しく(垂く・敷く)」の名詞化。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる/離す」で、「下がる/下げる・下にある/下に置く」などの意。

変態:「さけ(下げ)」「さく(下)」「しこ(醜)」「そこ(底)

  

09/12/15

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】