なふ  ナフ  nafu
なゆ  ナユ  nayu

  

【(和ふ・供ふ・直ふ)・綯う】【並ぶ・(均ぶ・平ぶ)】
A: 合う/合わす。収(治)まる/収(治)める。在る/現す。平る/平らす。似る。比べる。匹敵する/させる。

うらなひて つきかつらきの いとりやま』ホ4
『かたまろか みなときゆるし わらなわお さわになわせて』
ホ8
『おのころとましなふのあや』ホ18
『たねこくしたま まてにあり みけなへまつり もふすをみホ30
くにまつり みけなへもふす をもちきみ ともにたすけよ』ホ31

 
変態:「あふ(合う)」「なむ(舐む)」「なる(平る)」「にる(似る)」「のむ(飲む)
派生語:「なゑ(嘗・苗)」「なお(直)」「なおし(直し)」「すなお(素直)」「かかなふ(考なふ/明暗和ふ)」「うらなふ(占う)」「ましなふ(呪う)」「つくなふ(償う)」「なわ(縄)」「そなふ(備う)」「かなふ(適う・叶う)」「まなふ(学ぶ)」「なおる(直る)」「なおす(直す)」「やしなふ(養う)」「まいない(賂)」「なひく(靡く)」「になふ(担う)」「うえなふ(諾う)」「さなえ(早苗)」「ともなふ(伴う)」「いさなふ(誘う)

 
 

【(離ふ・放ふ・退ふ・述ぶ)・靡ぶ】
B:離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

変態:「ある(離る・散る)」「ひる(放る)」「やる(遣る)」「のふ(述ぶ)
派生語:「しなふ(撓う)」「いなや(否や・辞や)

 
 

【(回ふ・廻ふ)】
C: 回る/回す。行き来する/させる。揺れる/揺らす。振る。送る。運ぶ。

変態:「たふ(回ふ・廻ふ)」「たむ(回む・廻む)」「なる(鳴る)
派生語:「なお(尚)」「おこなふ(行う)

 
 

【(熟ふ・成ふ・済ふ)】
D: 正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・先立つ・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る・越える」

変態:「なむ(嘗む)」「なる(成る)」「にる(煮る)」「ねる(練る)」「のふ(延ぶ)
派生語:「なへ(鍋)」「きなふ(昨日)」「うなふ(熟ふ)

  
 

【萎ゆ・靡ぶ】
E: 負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

変態:「ある(粗る)」「ねる(寝る)」「やむ(病む)
派生語:「なやむ(悩む)」「そこなふ(損なう)」「やなゐ(柳)」「なひく(靡く)」「うえなふ(諾う)」「くれない(紅)」「しなふ(撓う・萎ぶ)

 
 

【(和ふ・直・嘗)】
合うさま。調和するさま。治まるさま。直るさま。

『よくものしるは かんとほり ことなふたもつ くしひるそ』ホ8

 
「なふ(和ふ)」の名詞化。

変態:「なお(直)」「なゑ(嘗)」「なめ(嘗・滑)

  
 

【無ふ】
無く。 =のふ

『いわくをやこの ゆくりなふ わかれあわねは わすられす』ホ40

 
なし(無し)」の連用形「なく(無く)」の音便。

  

10/02/24

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】