くま  クマ  kuma

  

【曲・隈・阿】
1.離れ。それ。反り。曲り。背き。
2.負の方向に離れるさま。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」さま
 ●枯。暗。病。雲。汚穢。闇。厄。

『やとれはあたる ちちのをゑ をのこはははの くまとなる』ホ3
『これのさき をゑくまにすつ ひるこひめ いまいつくしに たりいたり』ホ3
『いさなみは よのくまなすも わかをゑと』ホ3
『たみのをゑくま みにうけて まもらんための くまのみやホ3
『あまのはらみと つくはやま あはちつきすみ くまのなりけり』ホ3
みくまのの みやまきやくお のそかんと うむほのかみの かくつちに』ホ5
くまのかみ しこめかしゐお からすかみ』ホ6
『うむそさのをは たまみたれ くにのくまなす あやまちそ』ホ7
『ひしろのよくまそうつあや』ホ38

 ●隅。末。下。果て。

『ときにつきすみ おおくまと ひつめあおこま たてまつる』ホ192
くまのかた おさくまつひこ ゑとおめす ゑひこはくれと おとはこす』ホ38

 
くむ(曲む/朽む)」の名詞化。
ここでは「B: 離れる・それる・反る・曲がる」、また結果として「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」などの意。

変態:「くも(雲・蜘蛛)」「こゑ(隅)」「かれ(枯)」「くれ(暮)」「くら(暗)」「ころ(転)」「くほ(凹)
類語:「おゑ(汚穢)」「やみ(闇・病)」「あら(粗)」「おり(下り)」「とか(咎)」「つみ(罪)」「さか(逆)

 
 

【分・配】
C: 回し。配り。行き来。派遣。

あめくまやれは すてにさり かたかうるその たねささく』ホ15

 
くむ(分む・配む)」の名詞化。
ここでは「C: 回す・配る・行き来させる・派遣する」などの意。

派生語:「くまと(配人)

 
 

【(上・高・肥)・熊・奠】
1.正の方向に離れるさま。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」さま
2.正の方向に離すこと/もの。「上げる・奉る・奉納する・貢ぐ」こと/もの

『いつしこかたな いつしほこ ひかかみくまの ひもろけす いてあさのたち』ホ35
『ひかかみくまの ひもろけす いてあさのたち やつのうち』ホ37

 
くむ(上む・高む・超む・肥む)」の名詞化。
ここでは「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れる/離す」で、「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」などの意。

変態:「かみ(上)」「こゑ(肥)
類語:「うま(旨・美・馬)」「やま(熟)」 「クマゼミ(熊蝉)=ウマゼミ(馬蝉)=ヤマゼミ(山蝉)」
関連語:「くましね(奠稲)」「くまい(供米)」

  

10/01/15

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】