いぬ  イヌ  inu
ゐぬ  ヰヌ  winu

  

【(和ぬ・結ぬ・癒ぬ・入ぬ・居ぬ)】
A: 合う/合わす。結ぶ。みのる。収(治)まる/収(治)める。在る/在らす。現る/現す。向かう。

『あなにゑや うましおとめに あいぬとき』ホ3
『をはちちにゑて はおいたけ めはははにゑて あとゐねよ』
ホ7
『おとめにと ななねにあたる くにいつね とめはみつねの あいぬなり』ミ10

 
変態:「いという(糸)」「ゆふ(結う)」「うむ(績む)」「あふ(合う)」「いる(入る・居る)」「うゆ(植ゆ)」「える(得る)」「おふ(負う)」「よふ(呼ぶ)」「よむ(読む)
派生語:「いのる(祈る)」「いな(和・結)」「いね(稲)」「いなき(稲置)」「しらいぬ(領結/白狗)」「いなる(結成る)

 
 

【去ぬ・往ぬ・(否ぬ・忌ぬ・厭ぬ)】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。

いなはほとんと うつろゐの もりやはなれん』ホ21
『たちまちに はふむしいにて いなくさは やはりみのりて わかかえる』ミ逸

 
変態:「ゆふ(言う)」「ある(散る)」「いる(射る)」「うる(売る)」「える(彫る)」「よむ(詠む)
派生語:「とりゐ(鳥居)」「いな(否・辞)」「いなや(
否や・辞や)」「いなむ(辞む)」「いなき(稲城)」「いなす(往なす)」「いなさ(風)

 
 

【往ぬ】
C: 行く。入出する/させる。通る/通す。回る/回す。

変態:「ゆる(揺る)」「ふる(振る)よる(撚る)」「うる(売る)」「おる(折る)
派生語:「いなおり(居直り)

 
 

【(上ぬ・活ぬ・斎ぬ)・往ぬ】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・先行する・熟れる・優れる・中心にある・至る・過ぎる」

変態:「いむ(斎む)」「いる(鋳る)」「うる(熟る)」「うむ(熟む)」「える(選る)」「えむ(笑む)」「をゆ(老ゆ)
派生語:「いのち(命)」「いにし(往にし)」「いにしえ(古)

  
 

【寝ぬ・(忌ぬ・卑ぬ・劣ぬ・下ぬ・穢ぬ)】
E: 負の方向に離れる/離す。「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」

『わらんへいねて おそわれは おのこおのこと たなこなて』ホ18
『おきつとり かもつくしまに わかいねし いもはわすらし よのことことも』ホ26
『さきにさゆりの はなみとて きみのみゆきは さゆかわに ひとよいねます』ホ31
『ゐかねあゑ きみこときれて ものいわす ゐねますことし』ホ34

 
変態:「あゆ(零ゆ)」「ある(粗る)」「いぬ(寝ぬ)」「うゆ(飢ゆ)」「えふ(酔う)」「おむ(怖む)」「やむ(病む)
派生語:「いな(忌・穢・厭・嫌)」「いぬ(狗)」「ゐの(猪)」「いね(寝)

  
 

【(卑・忌・劣・愚・穢)・犬・狗・猪】
負の方向に離れるさま。「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」さま

『へにねせの みめはいねころ えのいぬお なつはにすてて いねやおきらん』フへねせ

 ●人に劣る生き物。獣。 特に犬。

『かたちはまさる かほはいぬ そのもときけは むかしはは まさるにとつき』ホ8
『ひますのものま あゐぬかけ ほのほものかれ』ホ8
『そのわさに うめるたからお たたこひて くらふいぬこそ あのつみよ』
ホ13
『たとひいそらも たついぬも ひしくここちて はんへりき』ホ17
『これかみの みこにをしゑて いたわりお しらねはかみは とりゐぬそ』ホ21

全部見る 

 
「いぬ(忌ぬ・劣ぬ・下ぬ・穢ぬ)」の名詞化
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」などの意。

変態:「ゑの(狗)」「ゑの(犬)」「おの(劣)」「ゐの(猪)」「おろ(愚)」
類語:「けもの(獣)」「けたもの(獣)」「おのこ(狗)」「しし(獣)
派生語:「あゐぬ(天狗)

  

10/02/25

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】