アヱノミチ・アメヱノミチ

→ 語義
  

熟狗満ち。天狗満ち。
六ハタレの第六。アヰヌ (天狗) が人や獣に憑いて化けたもの。 
チワヤ
よりアマテルに話合いを求めてくる。イブキドが御使として向かうが戦闘となる。

ハタタ神 ← ウツロヒ。 
ムラ雲 ← シナトベ。 
炎 ← タツタメ。 
礫の霰 ← 領巾を着てを食わせる。 
領巾を着て廻す ← ほら貝を吹いて魔領巾を消す。 
槌でアマテルを打つ ← アマテルの和手に槌は破れ、トベラの葉団扇になる。 
ここでタチカラヲが捕える。
  

■天狗(テング) は羽団扇を持つという。
  

オロチの シムミチや ハルナハハミチ ヰソラミチ 三人るキクミチ ヰツナミチ 鳴神もとむ アヱノミチ8文
チワヤより アメヱノミチが 御神に "言 語らん"と 呼ばらしむ 君 イフキトに 執めしむ』8文
『鳴り巡る ハタタ神なり イフキトは ウツロヰ招き これを消す』8文
叢雲覆ひ 暗ませば シナトを招き 吹き払ふ 炎を吐きて 室 焼けば タツタ姫招き これを消す』8文
ハタレむせんで 適わして 礫 霰に 遠み攻める 御方 領巾着て 入れて 棄ちこぼさせば』8文
ハタレ領巾し 回す 見て驚けば 考えて ホラ貝 吹かせ マ領巾消し  貪らせ これを討つ』8文

ハタレ槌以て を打つ 神は和手に 打つ槌の 破れて海桐花の 葉団扇や』8文
『ここにハタレが 胸騒ぎ 逃ぐるを掴む タチカラヲ ついにの 縄縛り』8文

『十万のモノマ 天狗影 も逃れ 幸振る 神の恵みと 散々拝む』8文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】