【貫く・抜く・(和く・緯く・縫く・温く)】
A: 合う/合わす。引く。結ぶ。紡ぐ。交わる/交える。渡す。和らぐ/和す。
変態:「なく(和ぐ)」「ねく(祈ぐ・労ぐ)」「うく(受く)」「ふく(葺く・拭く)」「むく(向く)」
派生語:「ぬか(和・額)」「ぬき(和・温・貫・緯)」「つらぬく(貫く)」「ぬかつく(和付く)」
【抜く・脱ぐ・(退く)】
B: 離れる/離す。放つ。払う。出す。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。
『とよけみつから みそきして やちくらちきり ぬきんつる いつち』ホ4 『かみぬきひとつ つめもぬき またととかねは ころすとき』ホ7 『みなそのしむお ぬきとりて わさにもゑつく おこりひの』ホ8 『しむみちも ゐそらゐつなも ちおぬきて おしてにちかひ しほあひて』ホ8 『あめのおそれの みのかさも ぬかてやすまん』ホ9 |
変態:「なく(投ぐ)」「にく(逃く)」「のく(退く)」「うく(穿く)」「ふく(吹く)」「むく(剥く)」
派生語:「まぬかる(免る)」「こぬか(小糠)」「ぬけみち(抜け道)」
【貫く・抜く】
C: 行き来する/させる。通る/通す。
『にまぬけて あまかみひるお わけくたし わかこころうる みちなるは』ホ14 『よこへにわけて つうちひく かひぬきなけて をさめくる』ホ23 『こしのほらあな ほりぬけて しなのにてれは これおつく』ホ28 『いさかわに みそきのわぬけ みやにいつ みうえのとみは かみまつる』ホ31 『ももにちまつる ちのわぬけ ゐそらおはらふ みなつきや』ミ9 |
変態:「なく(撫く・擦く)」「あく(明く)」「おく(送く)」「わく(環く)」「まく(巻く)」「めく(巡く)」
【貫く・(温く・熟く)】
D:
正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」
『さくとこに ひきあけさしむ わらにたす はひらおぬきて なまこなす』ホ28 |
変態:「のく(仰く)」「うく(浮く)」「ふく(噴く)」「むく(向く)」「ゆく(行く)」
【(退く)】
E:
負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」
変態:「のく(退く)」「とく(退く)」
派生語:「たぬき(狸)」
10/03/03
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】