かむ  カム  kamu

  

【(和む・交む・守む・支む)・噛む・咬む】
A: 合う/合わす。交じる。障る。攻める。収(治)まる/収(治)める。調和する/させる。欲す

『たけくしなくる これもかみ またおひくれは』ホ5
『とつかのつるき おれみきた さかみにかんて みたとなる』ホ7
『もしもねたみの かむときも あまかつはへり まぬかるる』ホ12
『かのほしお うらやむひとか かむゆえに たまのをみたれ』ホ13
『うらやむものか かむゆえに たまのをみたれ みやなくて すゑまもらぬお』ホ13

全部見る 

 
変態:「かふ(交ふ・支う)」「きる(着る)」「くむ(組む)」「くる(来る)」「こふ(乞う)」「こる(凝る)
類語:「さわる(触る・障る)
派生語:「かみ(和・守)」「はかま(袴)」「かも」「つかむ(掴む)」「なかむ(眺む)」「あらかみ(争み)」「かまふ(構う)」「かも(賀茂)」「かめ(亀・瓶)」「もかも」「さかむ(相模)」「はしかみ(椒)

 
 

【離む・(起む・曲む)】
B: 離れる/離す。放つ。発す。起る/起す。そる/そらす。曲る/曲げる。

変態:「かる(離る)」「きる(切る・限る)」「ける(蹴る)」「こる(樵る)
派生語:「さかむ(相模)」「わたかまる(蟠る)」「かも(離)」「あらかみ(争み)」「とかむ(咎む)」「かも(賀茂)」「よこかむ(横曲む)」「はかみ(僻み)」「かかむ(屈む)

 
 

【(替む・還む・回む・掻む)】
C: 回る/回す。行き来する/させる。還る/還す。改まる/改める。

『ものゐさは おころのかめる はおあかめ ゐもあらためて きさおいさめよ』フもゐさ

 
変態:「かふ(替ふ)」「くる(繰る・転る)
派生語:「かも(鴨)」「かんと(神戸)」「かま(還)

 
 

【醸む・(上む・高む・崇む・超む・肥む)】
D: 正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」
  ●熟成する。醸成する。熟成して化ける。

『たかまはむつの はたれかみ はちのことくに みたるれは』ホ9

 
変態:「かる(上る)」「きむ(決む・極む)」「きる(鑽る)」「こゆ(肥ゆ・越ゆ)
派生語:「かみ(上・髪・神・紙)」「かみ(香味)」「おかむ(拝む)」「かもす(醸す)」「かま(竃)」「かまと(竃)」「みかま(竃)」「かもゐ(上居)」「あかむ(崇む)」「うかむ(浮む)」「かめ(神)

 
 

【(枯む・朽む)】
E: 負の方向に離れる/離す。「落ちる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・果てる」

変態:「かる(枯る)」「きゆ(消ゆ)」「くる(暮る)」「くゆ(悔ゆ)」「こる(懲る)
派生語:「とかむ(咎む)

  

  

10/05/26

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】