【群る・(斑る・守る)】
A: 合う/合わす。集まる/集める。収まる。覆う。被せる。
『まつれはくろき とりむれて からすとなつく』ホ6 『むつのはたれは やまたあり ここちつかさに ななはかり むれあつまりて』ホ8 『はたれいかりて たたかえは みかたのなくる ふとまかり むれむさほりて』ホ8 『みうちにはへり みちおきく もろよろたみも をしらすに むれきくときに』ホ14 『ねたむそのいき ひよろみち むれてうろこの おろちなす』ホ16 『ひとりもとれは ともおまし むれあつまりて わたかまり』ホ23 『ひともこれ ひとりゆるせは よろむれて そのみちもとる』ホ23 『にはりのたみか むれきたり うみほりつちお みねにあけ』ホ24 『このしろいけの みやことり らはななくれは たはむれる』ホ24 『あまのとも あけてむれてる わかひめか まりにわかみつ くまんとす』ホ25 『はたれきみ なはかりこちお むれあつめ くにおみたれは』ホ28 『とりいしかやか かわかみに たけるのやから むれよりて やすくらなせは』ホ38 |
変態:「みる(見る)」「もる(守る)」「うる(得る)」「ぬる(塗る)」「ふる(触る)」
派生語:「むら(村・邑)」「むら(腎)」「むらかる(群がる)」「むらし(連)」「かむる(被る・冠る)」「かふむる(被る)」「さむる(侍る)」
【(放る・撒る)】
B: 離れる/離す。放つ。払う。発す。そる/そらす。曲る/曲げる。
変態:「まる(放る)」「ふる(狂る)」
派生語:「むらくも(放雲・放隈)」「むろ(室)」「むら(斑)」「おもむろ(骸)」
【(回る・転る)】
C: 回る/回す。循環する/させる。還元する/させる。リサイクルする。
変態:「まる(回る・転る)」「まふ(回ふ)」「みる(回る・廻る)」
派生語:「むら(腎)」「むらと(腎処)」
【蒸る・(熟る・潤る・燃る)】
D:
正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」
『つゐてふたつは くちふさき ふくいきむれて ふすむうん』ミ10 『ひとのういねも あにあきて くちふさきふく いきむれて』ミ10 |
変態:「まふ(舞う)」「もる(盛る)」「うる(熟る)」「ぬる(潤る)」「ふる(振る)」
派生語:「むらくも(叢雲)」「むれくも(叢雲)」「かむる(被る・冠る)」「かふむる(被る)」「けむる(煙る)」「むらさき(熟幸)」
【(漏る・脆る・亡る)】
E:
負の方向に離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」
変態:「まる(転る)」「める(減る)」「もる(漏る)」「ぬる(寝る)」「ふる(降る)」
派生語:「ねむる(眠る)」
10/06/22
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】