ヨツギヤシロ・ヨツギヤ

→ 語義
  

代嗣社。
代嗣がなかなかできない時に建てるものらしい。
おそらくは、ここに代嗣となるべき者の魂魄を収容保護し、代嗣文によって、子種を噛むオロチの障りを除く。
  

  1. トヨケ二尊の代嗣誕生を祈願して、代嗣社の八隅に八色の (八響幡) を立て、八千回の禊を行う。
    ツキカツラギ
    霊鳥山に在った。 
      
    山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉、大物忌 (オオモノイミ) 神社
       
      
    尽桂来の 霊鳥山 代嗣社の 色垂は アメノミヲヤに 祈らんと』4文
    トヨケ自ら して 八千
    契り 抜きんづる 厳霊』4文
    孕みの帯は 桂来の 代嗣社に 御胤祈る』16文
    丹霊鳥の 一羽落つれば 天つ宣 これは息吹の 成る紅葉 化けて桂来 霊鳥山16文
      

      
  2. ウガヤに代嗣が出来ないので、コモリアメノオシクモに造らせる。 
    場所は不明だが、オシクモはこの時ハラ宮に侍っていた筈なので、ハラミ山かも。
      
    『" 思ふ 十三老いて 種あらじ"  コモリ申さく "代嗣文あり" とて アマノオシクモに 宣して代嗣社 成す』27文
    ヤセ姫を 十一のも みな祝ふ オシクモ清め 代嗣社に 祈れば著し 孕み得て 十五月に生む ヰツセ君27文

  

  

『女は一途に 思えども 妬み煩ふ 胸の火が 愚霊と成りて 子種噛む 障り除かん 代嗣文16文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】