たれ  タレ  tare

  

【垂】
垂れ下がるさま/もの。垂幕。

『まえにひきすゑ たれあくる きみやさかにの まかるたま』ホ8
『ちちひめは たれよりいてて わかひこに いまきくすすか わかゐみな』ホ13
『ひちよけの たれかわうはと なるゆえは はせゆくみちに』ホ191

 
たる(垂る)」の名詞化。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる」の意。

類語:「おり(下り)」「おち(落ち)」「くち(朽ち)」「して(垂)

 
 

【誰】
1.不特定多数の一つ。分割された物の一。区分。区画。方向。方法。
2.1の特定を促す語。

たれおまことと なしかたし かれにひとつお あけしるす』ホ序
『ひめおゑんやと いやといに みなはたれそと うらとえは』ホ9
『たかみむすひの かみはかり いつもたたすは たれよけん』ホ10
『ちひきいわ ささけてたれか わかくにお しのひしのひに おとさんや』ホ10
『まつりみゆきの やすたれに かぬかわみみの みこうみて いみなやすきね』ホ31

全部見る 

 
た(方・手)」+「れ(在)
「た」は「分割したものの一・区分・区画」を現す。
「れ」は「ある(在る)」の名詞化「あれ(在れ)」の短縮。

変態:「とれ(何)」
類語:「いつれ(何れ)」「た(誰)」「な(何)

  

09/12/22

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】