【小母・伯母・叔母】
陰。水埴。
『おはひめか こゑねのくにに みはおりて たてまつるとき』ホ4 『これよりもろか なおこひて おはよりとえは うひるきと みつからこたふ』ホ4 『ふたかみおはお たたゑます きくきりひめも あなかしこかな』ホ4 『いさなきの うふやにおちと おはなれは まつりたゑすと みことのり』ホ7 『もちてたみたす おちとおは しらやまかみそ』ホ7 |
「おふ(穢ふ・下ふ・劣ふ)」の名詞化。
ここでは「E:
負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」などの意。これは陽陰の精製過程で重く下って凝った「陰」の属性を表し、「おは」は「うひ(水埴)」の変態の一つ。
変態:「うめ(陰)」「いも(陰・妹)」「ひめ(姫)」」「はは(母)」「おゑ(汚穢)」「よみ(黄泉)」「やみ(闇)」
【尾羽】
うしろ(尻・尾) の羽。
『ことひきはらに おはよえた おきてかわちの ふるいちに またよはおつる』ホ40 『おははあたかも かみのよの よはきしそこれ』ホ40 『おこそかに ことひきはらの みささきに おちしおはよつ』ホ40 『ふるいちの おはよつともに もちきたり のほののかふり さくみはも』ホ40 |
10/03/20
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】