【(寄る)・緩る・許る・聴る】
A: 合う/合わす。添う。沿う。和らぐ/和らげる。調和する。直る。平る/平らす。
『もろこえと きみのいかりに またゆりす かなしきのちの いさおしと』ホ17 『ときにゑむ はるなむはたれ さきのつみ ゆりてもとけぬ おのかむね』ホ17 |
変態:「やふ(和ふ)」「よる(寄る)」「いる(入る)」「なる(緩る)」「ぬる(温る)」
派生語:「ゆるむ(緩む)」「ゆるす(許す)」「ゆるし(緩し)」「ゆらす(緩らす)」「ゆり(百合)」「さゆり(さ百合)」
【緩る・許る・聴る】
B: 離れる/離す。放つ。開く。開放する。そる/そらす。曲る/曲げる。
変態:「やる(遣る)」「ある(散る)」「いる(射る)」「ふる(狂る)」「もる(漏る)」
派生語:「ゆるす(許す)」
【揺る】
C: 回る/回す。行き来する/させる。振れる/振る。
『とつきとは めのにわなふり をゆれなく をとりなきさる』ホ3 『もしもくにゆり なるかみの さわるさわりの あらんとき』ホ22 『たとへなるかみ くにゆるも いつわさなして しつむへし』ホ22 |
変態:「よる(撚る)」「うる(売る)」「おる(折る)」「ふる(振る)」「ふゆ(振ゆ)」
派生語:「ゆり(揺り)」「ゆら(揺)」「たまゆら(玉響・偶揺)」「ゆらす(揺らす)」
【(熟る・潤る・優る・嬉る)】
D:
正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」
変態:「よる(選る)」「うる(熟る)」「ぬる(潤る・温る)」「ふる(振る)」「むる(蒸る)」
派生語:「ゆり(百合)」「さゆり(さ百合)」
【緩る・許る・聴る】
E:
負の方向へ離れる/離す。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」
変態:「やる(破る)」「よふ(弱ふ)」「ぬる(寝る・温る)」「ふる(降る)」「もる(漏る)」
派生語:「ゆるむ(緩む)」「ゆるす(許す)」
【緩】
なだらかなさま。和らいださま。緊張していないさま。
『みるめあふかゐ ゆるはまお とえはなもなし』ホ11 『あつきめくみの ゆるのりお かならすうむな はやるなよ』ホ17 『いつとゆる かけこゑめをの あいたあり このほとらいの まおしれは』ホ191 『ひたかみは ししたくましく ゆるやかて ややひととせに のりなるる』ホ192 |
「ゆる(緩る・許る・聴る)」の名詞化。
10/01/25
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】