つは  ツハ  tuha
つわ  
ツワ  tuwa

  

【(器・侍)・兵】
仕わす物/者。使う物/者。使用物。器具。道具。使用人。侍。

『やましろの わにたけすきに いんへすえ つはものひきて いくさたて』ホ34

 ●使えるもの。役に立つもの。能力。才覚。器量。

『もろかみの たかまにまつり はかるのち つはものぬしか』ホ3

 
つふ(付ふ・仕ふ)」の名詞化。
ここでは「A: 合う/合わす・仕う・用いる」などの意。

類語:「うつわ(器)
派生語:「つはもの(器物)

 
 

【(強・艶)】
正の方向に離れるさま。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」さま

つゆ(遂ゆ・耐ゆ)」の名詞化。
「つゆ」は「たゆ(耐ゆ)」の変態。
ここでは「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れる」で、「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」などの意。

変態:「つよ(強)」「つや(艶)
派生語:「つはき(椿)

 
 

【唾・鍔・鐔】
放ち。飛び/飛ばし。放射。放出。排出。突出。傑出。

『つきよみいかり いやしきの つははくけかれ かわんやと』ホ15
『いまみこの かにつははけは ここもあり すせりみやより』ホ26
『われはこれ くにのつわもの もろひとも われにはすきす したかえり』ホ38

 
つふ(突ふ)」の名詞化。
「つふ」は「とふ(飛ぶ)」の変態。
ここでは「B: 離れる/離す・放つ・飛ばす」などの意。

変態:「とひ(飛び)」
類語:「とはしり(迸り)」「とばっちり」

  

09/08/27

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】