【流る】
C: 回る。めぐる。往き来する。還る。御破算になる。無に帰す。
『うたひはらめと つきみてす ゑなやふれうむ ひよるこの あわとなかるる』ホ3 『まえうしろ みたれてなかる わかはちお のちのおきての うらかたそ』ホ7 『おろかめか ねたむいそらの かなつゑに こたねうたれて なかれゆく』ホ16 『しのたまやまに したたりか なかれうみなる』ホ18 『あめにいのれは くすなかれ はみあしおかむ おいつめて』ホ28 『わきみわきみと なかれさる いくさおさめて みなかえる』ホ34 『きさきおもえは このときと なんたなかるる きみのかほ』ホ35 『あはいとやふれ えとなかれ わうはおとなり』ミ10 『ものはらの ほこにもとつき やわらきて よこもすなほに なかれゆくなり』フもはら |
「なく(擦く・流く)」と同義語「かる(転る・回る)」の合成。
ここでは「C:
回る・めぐる・往き来する・還る」などの意。
派生語:「なかれ(流れ)」
【(和かる・中る)】
A: 合う/合わす。交わる/交える。収(治)まる/収(治)める。直る/直す。匹敵する/させる。
「なく(和く)」と同義語「かる(交る)」の合成。
ここでは「A: 合う/合わす・交わる・匹敵する」などの意。
変態:「なこむ(和む)」「にこる(濁る)」
派生語:「なから(半ら・乍ら)」
【(熟上る・長る・永る)】
D:
正の方向に離れる/離す。「高まる・勢い付く・栄る・進展する・熟れる・優れる・至る・中心にある・主導する」
「なく(熟ぐ・長く)」と同義語「かる(上る)」の合成。
ここでは「D: 正の方向(大・多・高・央・前・熟・明・沸)に離れる/離す」で、「高める・勢い付ける・栄す・進める・熟れさす・優れさす・勝らす・至らす・中心に置く」などの意。
派生語:「なから(存・永ら)」「なからく(長らく)」
11/06/19
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】