【近江・(合和)】<地名>
釣合う位置にある所。中央。
『をうみあつみの なかはしら ひかしはやまと ひたかみも』ホ2 『ふたかみの みよのよわひも やすらかに をうみのたかに ゐまさんと』ホ191 『はつにをうみの ゑとのこの ゑみこあにつき をうみたす』ミ6 |
「をうむ」の名詞化。
「をうむ」は「をふ(合ふ)」と同義語「うむ(和む・結む)」の合成。
ここでは「A: 合う・釣合う・匹敵する」などの意。
変態:「あふみ」
類語:「なかくに(中国)」「あしはらくに(葦原国)」「あわくに(和国)」「やすかわ(安河)」「あつみ(安曇)」「やまと(和)」「おおやまと(央和)」「おおやしま(央州)」「うらやす(心和)」「やさか(安境)」「ふたち(両道)」
【(治結)】
治める者。司。主。
『はつきなか とはやかちはら めくはしめ おおみなくちと いせをうみ』ホ33 『みぬさるをうみ もふさくは やつめひめかみ みねにあり』ホ38 |
「をうむ」の名詞化。
「をうむ」は「をふ(和ふ・治ふ)」と同義語「うむ(和む・結む)」の合成。
ここでは「A: 合わす・治める・まとめる」などの意。
12/02/22
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】