はこ  ハコ  hako

  

【(和・分)・箱・函・筥・筐】
1.(何かを)収めるもの。入れ物。
2.分け。分別。区分するもの。仕切り。

はこくにのかみ ひたかみの たかまにまつる みなかぬし』ホ2
『かみにつつみて みひきくさ ふはこにおさめ たてまつる』
ホ26
みよのみははこ みをしてと なんちかすかよ のこしもの』ホ28
『ひのをみは しるしのみはこ たてまつる あたねはかかみ』ホ30

 
はく(和く/分く)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・収める」、裏を返して「B: 離す・分ける・区切る」などの意。

変態:「わけ(判/分)

 
 

【(接)】
合わせ。結い。接合。結合。和し。治め。直し。

『くすりには ひとみこまひさ うはなくす つちひとゑはは まめはこそ』ホ192
『またひとなると をおきれは よろのをたうの やまそはこさき
ホ28

はく(接ぐ)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・治む・結ぶ・継ぐ・直す」などの意。

変態:「はき(接ぎ・脛)
類語:「を(結・緒)

 
 

【(魄・薄)】
しゐ(魄)。陰の霊。埴。

『すのゆんは きのうつたまと みのはこと かはいよこまお きわむほきなり』フすゆん

 
はく(薄く)」の名詞化。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」などの意。これは陽陰の精製過程で重く沈んで水と埴に凝った「陰」の属性を表す。

類語:「はに(埴)」「しゐ(魄)

  

12/02/27

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】