【領り】
領る者。治める者。司る者。支配人。
『をはしりは むまやをさめそ きみとみと こころひとつに つかさとれ』ホ191 |
「しる(知る・領る)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・治める・司る」などの意。
【(後)・尻・臀】
うしろ。背後。下。末。
『おのかそゑ ぬすみしせんと しりつとお いゆきたかひぬ まえつとよ』ホ33 |
「しる(退る)」の名詞化。
ここでは「E:
負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」などの意。
類語:「うしろ(後ろ)」「おしり(お尻)」「うら(裏)」
反対語:「まえ(前)」「さき(先)」「おも(表)」「むね(胸)」
【(鋭・尖)】
正の方向に離れるさま。 鋭い物。
『わかひこに ゆみつくらせて まなうらに まかこのやしり きたわせて』ホ31 |
「しる(鋭る・優る)」の名詞化。
ここでは「D:
正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れる」で、「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・勝る・至る」などの意。
09/12/23
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】