かふのとの  カフノトノ  kafunotono
こふのとの  コフノトノ  kofunotono
かうのとの  カウノトノ  kaunotono
かふとの  カフトノ  kafutono
こふとの  
コフトノ  kofutono
かんとの  カントノ  kantono

  

【(代の殿・換の殿)・長官の殿・督の殿・頭の殿・守の殿】
1.(皇の)代理を務める殿。
 ●オシホミミの代の殿 − タカミムスビのタカキネ

『たかきねやすの いまみやに たかわかみやの かふのとのホ10
『あめにかえれは こふのとの まつりおとりて みことのり』ホ10
『おはさりませは かうのとの まつりとるゆえ よろまろお ひたかみのかみ』ホ11
かうのたくはた ちちひめと そふのつほねも そなわれは』ホ11
『あるひわかひこ かうとのに のほりこかねの はなおとふ』ホ11
『あめのうたえわ かふのとの たたすわみこの おもゐかね』ミ逸

 ●タガの皇君ヰツセの代の殿 − オオモノヌシのクシミカタマ

『ふたゑこれより うかかはて こふとのにうく よろこひと』ホ28
『おおものぬしは たかとのに ねのくにをさめ おおたおは』ホ28

 ●日向を治める代の殿 − 筑紫皇の御子タケヒト

『おおたおは ひうかかんとの そえものと なしてむすめの みらひめお』ホ28

2.ヤマトタケの葬送に大代表として参列した代殿 − 尾張連(乎止与)  =大代殿

『たたねこいはふ さをしかと むらしかふとの みこたちお みゆきのそなえ』ホ40
おおかふとのは かむりみは みはしらもちて とみやたり』ホ40

 
かふ(代・換) こふ(代・換)」 の 「との(殿)
「かふ」はここでは「替え・代り・代表」などの意。
「との」はここでは「秀でる者・高位者・主宰」などの意。

類語:「かんをち(代治人)」「かふと(代人)そえかふと(副代人)

  

11/03/26

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】