おこす  オコス  okosu
をこす  ヲコス  wokosu

  

【興す・起す・熾す】
B: 離す。放つ。湧かす。発す。立てる。
D: 正の方向に離す。「立てる・上げる・勢い付ける・栄す・熟れさす・優れさす・勝らす・至らす」

『かきやふり むらくもおこし ほのほふき つふていかつち』ホ8
『こまよりおりて そさのをの ておひきおこす しむのより』ホ9
『みれはのそかん おもひあり ころふもおこす あわれゑた』ホ17
『ものぬしは うみへおにしに めくりつつ さしゑにあらた おこさしむ』ホ24
『みもろにいりて ときまつも みちおとろはは またいてて をこさんためや』ホ28
『たつたのみちは ならひえす いこまこゆれは なかすねか いくさおこして』ホ29
『もろはかるうち はやすてに たけはにやすと あたひめと いくさおこして』ホ34
『ものきにの のりはおろかに あらためす もとおをこせは われもきにけり』フもきに

 
おく(起く/熾く)」と同義語「こす(離す/超す)」の合成。
ここでは「A: 離す・放つ・湧かす・発す」、また「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離す」で、「上げる・勢い付ける・栄す・熟れさす・優れさす・勝らす・至らす」などの意。

変態:「あかす(明かす)」「いかす(活かす)」「うかす(浮かす)」「わかす(沸かす)」「ふかす(吹かす)」「めかす(粧す)」
類語:「たつ(立つ)」「おこらす(怒らす)」
派生語:「をこし(
粔籹)」「おこそか(厳か)

  

09/12/04

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】