イセタカミヤ・イヰノミヤ

→ いせたかみやいゐのみや 
  

伊勢高宮 (妹背高宮)。 斎の宮/飯の宮。
場所は伊勢の斎宮。
トヨスキ姫
はアマテルの形見(御丈柱)を戴いて、妹背斎野高日拝に高宮を建てて御霊を鎮める。 
後にヤマト姫ワカゴ親子を伴って、ここにトヨスキ姫(103歳) に代わる御杖代としてやってくる。 
ヤマト姫が粥を以って兄・ホンツワケのことを祈ったことにより「飯の宮」とも。
  

三重県多気郡明和町大字斎宮(タケ) 神社
  

イセイイノ(妹背斎野)タカヒオカワ(高日拝)アケノハラ(明けの原)イセタカ宮(妹背高宮)イヰノミヤ(斎の宮/飯の宮) は、どれも同じ場所の異名。
  

近江より 美濃を巡りて 妹背斎野 高日拝に 進 止む 高宮造り 鎮めます』36文
ワカゴ親子が 伴なひて 渦侍御髪 上ぐるとて  落す櫛田に 年越えて 出で立つ初日 明けの原36文
妹背高宮に 入りませば 叔母と仕えて 九月 姫 粥もての 殊 祈る 故 飯の宮[斎の宮]36文

  

  

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】