【給ふ・賜ふ】
上位から下位に下す。
『いましもちひて しらせとて ととほこたまふ』ホ2 『ももひなきより ささなみと なおたまふより なもささけ』ホ2 『おしひとと いみなおふれて かみありの もちゐたまえは たみうたふ』ホ6 『あまのかこゆみ ははやそゑ はたれやふれと たまひけり』ホ8 『あめにつくれは ををんかみ たまふかたすす わらひなわ』ホ8 |
●他の動詞の連用形に付いて尊敬を表す。
『ときにをんかみ のたまふは』ホ序 『うたよみて はらひたまえは むしさるお』ホ1 『まちたまえ のちかえさんと もちかえり たかまにいたり もろにとふ』ホ1 『ふたかみゆめの ここちにて あひみたまえは とよけにて あめみこひたす ものかたり』ホ4 『いさなきは あつしれたまふ ここおもて あわちのみやに かくれます』ホ6 |
「たむ(垂む)」と同義語の「あふ(零ふ)・あゆ(零ゆ)」の合成。
ここでは「E:
負の方向(小・少・低・端・後・粗・暗・静)に離れる/離す」で、「下がる/下げる・授かる/授ける」などの意。
変態:「たまる(賜る)」
類語:「くたす(下す)」
派生語:「のたまふ(宣ふ)」「たまわる(賜る)」
09/11/28
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】