へら  ヘラ  hera

  

【可ら】
(〜することが状況に)合うさま。釣合うさま。そぐうさま。

『こおもたは しかときくへら あらたけの まつはねしけて わたかまる』ホ17
『しほつつか めなしかたあみ はるへらや みちひのたまは はてのかんかせ』ホ25
『はらのなの にかきにかたち かたくなし もよことふきお まもるへらなり』ミ4
『ふのこけは はやりおかそう もともとの をきなかわさに あみりたすへらフふこけ

 
へる(綜る)」の名詞化。
ここでは「A: 合う・釣合う・適合する」などの意。

変態:「へゆ」「べえ」
類語:「へし(可し)
派生語:「へらなり」

 
 

【(開・平)】
開いたさま。

『かみはにきてに うつつちの やれてとへらの はうちわや』ホ8

 
へる(放る)」の名詞化。
ここでは「B: 離れる・放つ・開く」などの意。

変態:「ひら(開・平)

 
 

【(穢方・卑方)】
負の方向に離れるさま・方。「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」さま・方

『たといきねまに さはなすも へらよりきたふ かたたかひ』ミ8

 
へる(減る・謙る)」の名詞化。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる」で、「下がる・勢いを失う・劣る・縮小する・沈む・隅にある・果てる」などの意。
または、「へ(穢・卑)」+「ら(所・原・方)

  

10/06/22

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】