あつく  アツク  atuku

  

【預く・与く・関く・(扱く)】
A: 合う/合わす。当たる/当て付ける。関わる/関わらせる。扱う/扱わす。
C: 回す。巡らす。行き来させる。渡す。委ねる。

『みちものま しむにあつけて もろかえりけり』ホ8
『ちものものまも そのくにの しむにあつけて もろかえりけり』ホ8
『さきのつつかの むはたれも はるなかものま ゐちたりと くにあつけよち』ホ8
『みねにあつけて そのをして はたれまこちと たみこよろ』ホ8
『またやゑかきは つにあつけ あらかみあらは よくむけて めくみやわせと』ホ11
『かかみはかあひ やゑかきは わけつちみやに あつけおく』ホ30
『すめみこやゐに のたまふは ゑとのたかひに きしらふは あつくひとなし』ホ31

 
あつ(当つ・充つ)」と同義語「つく(付く/搗く・継ぐ)」の合成。
ここでは「A: 合う/合わす・当たる/当てる・関わる/関わらせる」、また「C: 回す・行き来させる・渡す」などの意。

変態:「いつく(傅く)」「うつく(弼く)」「なつく(懐く)
類語:「あてつく(当て付く)」「ゆつる(譲る)
ゆたぬ(委ぬ)たのむ(頼む)」「まかす(任す)うつす(移す)」「わたす(渡す)
派生語:「あつけ(預け)」「あつかる(預かる)」「あつかふ(扱う)

 
 

【(熱く)】
D: 正の方向に離れる/離す。「上がる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」

あつ(熱つ)」と同義語「つく(尽く)」の合成。
ここでは「D: 正の方向(大・多・太・高・前・熟・明・沸)に離れる/離す」で、「上げる・敬う・勢い付ける・栄す・熟れさす・優れさす・中心に置く・至らす」などの意。

変態:「いつく(斎く)」「うつく(弼く)
派生語:「あつき(小豆)

  

09/10/31

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】