る  ル  ru

  

【霊】ひる(秀る)うる(熟る)より。 =うる(潤)ち(霊)き(気)/ゐ(気・意)
  ●上位の存在形態。本質。エッセンス。 ●勢いづけるもの。活。精。エネルギー。

『いけみつに たのめおあらひ ひるにのり かのめおあらひ つきにのり』ホ4
『うはおおいなり ひはひのわ はひのちたま きはきねそ』
ホ4
『あかたまの わかひるのは あおきたま くれひのみたま ぬはたまなりき』ホ4
『つきはよる つまなうとみそ うちをさむ めかけのことは なまつりそ』ホ13
『るはしはの かわけはもゆる るきのほそ きはきのかれて おもひなし』ホ23

【る】受身の助動詞。「ある」の変化。

『さきにすてたる ひるこひめ ふたたひめさホ5
『やかてまさに おわるまに うむつちのかみ はにやすと みつみつはめそ』ホ5
『これたたさて そさのをか ひとりかふむる ゐんはとの とつれはいかる』ホ7
『つひにおろちに なめらて のりのくつるる ふしふしに』ホ8
『さつさつと もろかうたえは きくはたれ わさもみたれて しはらるるホ12

全部見る 

【る】尊敬の助動詞。「ある」の変化。

『さをしかやつの をんみみに きこしめさるる あさまつり』ホ序
『かならすまてよ ときありと むへねんころに さとさて』
ホ7
『ややゆるさるる みことのり みつひこかこと もろきつね』ホ8
『なけけはみうち もろめして まふつのかかみ うつさるるホ13
『たのしくおらは かすかまた ういおしれるや あめにうけ あめにかえるそ』ホ13

全部見る 

【る】可能の助動詞 (受身の一用法)。「ある」の変化。

『みこのたまふは ゆみのこと あれとのちため すてらす』ホ21
『たけるとも ふつくきれとも なかすねか たたかいつよく あたらす』ホ29
『ぬかぬたちに ゐいりねは やみやみふちに きえうせぬ よにうたふうた』ホ34
『わかひかる はらみつにしき あつたかみ もとつしまはに おれかひかわ』ホ40

  

11/05/07

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】