よつき  ヨツキ  yotuki

  

【世継・代嗣・(代継ぎ・家継ぎ・節継ぎ)】
1.治めを継ぐこと/者。 系統を継ぐこと/者。 特に皇統を継ぐこと/者。

『いさなみの ちちにもふして よつきこも かなとおほせは』ホ4
よつきやしろの いろしては あめのみをやに いのらんと』ホ4
『ゐみなには たらによつきに なとのりと あわせよつなり』ホ4
『をしてたまわる かつてかみ これもよつきの うたのみちかな』ホ10
『おろちとなりて こたねかむ さわりのそかん よつきふみホ16

全部見る 

2.複数の系を結ぶこと。

『みはしらお よつきみくらに みてむすひ あめのみをやお まねきこふ』ホ14

 
よ(
結・節・治・家・代)」+「つき(継ぎ・嗣)
「よ」はここでは「囲み・収め・治め・区間」などの意。

変態:「やつき(家継ぎ)
類語:「みよつき(御代継ぎ)」「いえつき(家継ぎ)
派生語:「よつきこ(代嗣子)」「よつきやしろ(代嗣社)」「よつきみこ(代嗣御子)

  

11/01/21

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】