【仕付く・(躾く・添付く・親付く・統付く・鎮く)】
A: 合う/合わす。収まる/収める。結ぶ。平る/平らす。調える。教える。躾ける。
『あのはらは かみのあつまる ひとのはら しつくにわさの みとそうみける』フあはら |
「しつ(執つ・統つ)」と同義語「つく(付く)」の合成。
ここでは「A: 合う/合わす・収(治)まる/収(治)める」の意。
変態:「したつ(仕立つ)」「そたつ(育つ)」「さつく(授く)」
派生語:「しつけ(仕付け・躾)」「しつか(静か)」
【沈く・(垂つく)】
E:
負の方向に離れる/離す。「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」
「しつ(垂つ)」と同義語「つく(尽く)」の合成。
ここでは「E: 負の方向(小・少・細・低・後・粗・暗・静)に離れる/離す」で、「低まる・勢いを失う・劣る・縮小する・静まる・隅にある・果てる」などの意。
変態:「したく(拉く)」
【(添付・親付)・滴・雫】
添い付くさま。結び。結果。成果。よしみ。(流体が)結んだ形態。水滴。
『ふたかみは うきはしのゑに さくりうる ほこのしつくの おのころに』ホ2 『たとえはかわの みなもとの ひとしつくより なかれまし のたにあふるる』ホ23 『きみやつかれか もとひこに むすふしつくの みなもとお』ホ39 |
「しつく(仕付く)」の名詞化。
ここでは「A:
合う・結ぶ・固まる」などの意。
あるいは「しつ(締つ・親つ)」+「しく(如く)」の合成から「し」をカットしたク語法。
10/06/24
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】