【(真直)・真経津】
合わせ。写し。比べ。 合うさま。当たるさま。対。真。直し。
●そのまま。直ぐなさま。真。 ●(逸脱・曲り・ハタレを)
直すこと。
『なかつゑに まふつのかかみ しもにきて かけゐのらんと』ホ7 『せおりはまふつ やたかかみ あきつくさなき やゑつるき』ホ8 『ときにいふきと まふつなら かんかみんとて みかかみに』ホ8 |
「まふつ(和付つ・真直つ)」の名詞化。
ここでは「A: 合う/合わす・直る/直す」などの意。
変態:「まひと(真人)」
類語:「ます(和・真澄)」「まさ(正・真)」「まそ(真十)」「まと(和)」「かかみ(鏡)」
派生語:「まふつのかかみ(真経津の鏡)」「まふつやたかかみ(真経津八咫鏡)」
10/03/24
【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】