かつらき  カツラキ  katuraki

  

【(桂来・鬘来)】
貴き存在が来る所。

『うらなひて つきかつらきの いとりやま』ホ4
『むかしたまきね ちかいして かつらきやまの やちみそき』ホ4
『はらみのおひは かつらきの よつきやしろに みたねのる』ホ16
『これはいふきの なるもみち はけてかつらき いとりやまホ16

 
かつら(桂・鬘)」+「き(来)
「かつら」はここでは「上・高み・頂き」などの意で、アマテル(日月の神霊)を指す。

派生語:「つきかつらき(尽桂来)」

 
 

【桂木】
桂の木。

かつらきの てくるまなして むかえんと はらみやまとに つたゑよる』ミ逸

 
かつら(桂)」+「き(木)
「かつら」は「尊」を表す。

関連語:かつらのむかい(桂の迎い)

 
 

【葛城】<地名>
正の方向に離れる区画。「高まる・勢い付く・栄る・熟れる・優れる・中心にある・至る」区画
 ●高き区画。

『つきはおおとし くらむすひ つきはかつらき ひことぬしホ9
かつらきの ひとことぬしか すゑつみか やすたまとうむ かつきまろ』
ホ10
かつらきみやと つかわして めせはおとひこ いしうらの』ホ38

 
かつら(桂・葛・鬘)」+「き(方・垣・画・城)

類語:「かたき(葛城)」「かつき(葛城)」「つるき(蔓城)」「こせ(巨勢・居勢・古瀬・御所)」「くす(葛・国栖)」「ひとこと(秀殊)」「たかおはり(高尾張)」「たかおか(高丘)

  

10/09/06

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】