うかし  ウカシ  ukasi
うけし  ウケシ  ukesi

  

【(宇賀司)・宇迦斯・猾】
ウカチ一帯(国境付近)を治める者。 =うかぬし

おとうかしきて しきたける かたきあかしも みなこはむ』ホ29
『あめつちまつり のちうたん うかしかつけも ゆめあわせ』ホ29
『しいねつひこは みのとかさ みおもつうかし をちうはの たみのすかたて』ホ29
『うつひこかこと ふねとはに やまとくにつこ おとうけし たけたあかたし』ホ30

 
うか・うけ (分・穿・宇賀)」+「し(知・領・司)
「うか・うけ」は地名で「うた(宇陀)」「うかちむら(ウカチ群)」に同じ。
「し」は「す(為)」の名詞化。
ここでは「A: 合わす・束ねる・統べる・治める」などの意。

類語:「うかぬし(宇賀主)

  

09/12/20

  

 基本理論はこちら

【ホツマツタヱ解読ガイド】 【ミカサフミ解読ガイド】 【ふとまに解読ガイド】
【やまとことばのみちのく】 【にしのことばのみちのく】 【あめなるみち】
【ホツマツタエのおもしろ記事】